OSMO POCKETについて詳しく知りたい方向け。
愛用カメラとして使用しているぼくが、OSMO POCKETの良さから豆知識まで解説していきます。
それぞれのステップに応じて、記事を網羅していますので、購入前から購入後の参考にしていただけると嬉しいです。
▼この記事を書いている人
彼女に撮ってもらった写真みて気付いたんですが、
\\\ 死ぬほど太った /// pic.twitter.com/d4axVxjmDe
— りっくん|瞬間男子 (@rikkunblog) 2019年4月6日
基礎編「OSMO POCKETについて」
まずはOSMO POCKETについて知りましょう。
レビュー記事は1万文字を超えていて、すでに3万人もの方に読まれています。
【保存版】OSMO POCKETを画像34枚で徹底レビュー。メリット・デメリットを解説
OSMO POCKETのレビューを本気で書いています。
どこの記事よりも気合いと情報が詰まっているので、この記事だけでもチェックしてみてください。
OSMO POCKETで撮った厳選写真10枚。案外綺麗で使える
OSMO POCKETで撮った写真を紹介しています。
「どんな感じで撮れるの?」と疑問に思っている方にとって、具体的なイメージが湧くと思います。
実践編「OSMO POCKETの良さなど」
OSMO POCKETを買おうか悩んでいる方が気になっているであろう「細かいこと」を解説していきます。
画質や音質など、購入しないとわからないこともまとめました。
OSMO POCKETの画質をiPhoneやデジカメと比較してみた
OSMO POCKETの画質は良いのか。本体は小さいのが使用できるレベルなのか。そういった疑問にお答えしています。
スマホやデジカメと比較していますので、綺麗に動画等を撮りたい方は参考にどうぞ。
OSMO POCKETの音質比較。iPhoneやデジカメとマイクの質を比べてみた
画質が良いとすれば音はどうだろうか。
実際に動画を撮り、話し声の集音レベルをチェックしました。
綺麗な動画だけでなく、トーク系の動画を撮りたい方はお読みください。
【知っておきたい】OSMO POCKETの「撮影モード」の違いをわかりやすく解説
OSMO POCKETには様々な「撮影モード」があります。
それぞれのモードを使いこなすことで、こなれた動画も撮ることができるでしょう。
購入すると必ずといっていいほど疑問に思うことなので、購入後にチェックしてくださいね。
2分で理解できる。OSMO POCKETのプロモードの設定方法や意味を解説
OSMO POCKETでプロ感のある撮影をしたいなら知っておくべき「プロモード」を解説しています。
アップデートのおかげで、OSMO POCKET本体だけで設定可能になりました。
使いこなせたら「OSMO POCKETの使い手」として名乗っていいでしょう。
豆知識編「OSMO POCKETの小技など」
OSMO POCKETの「知っておくと役立つこと」をまとめています。
本体と一緒に買っておくと便利なものも解説しているので、正直にいって必見です。
【随時更新】OSMO POCKETの周辺アクセサリーおすすめ4選
OSMO POCKETと一緒に買っておくと役立つ「周辺アクセサリー」を紹介しています。
広角レンズや三脚へのコネクタなど、持っておくとOSMO POCKETが最強のカメラになること間違いなしです。
【購入レビュー】OSMO POCKETの広角レンズがおすすめすぎる!絶対持っておいてほしい!
OSMO POCKETを持っているなら、絶対一緒に買ってほしい「広角レンズ」の紹介です。
はっきりいって、このレンズは持っておいて損はないです。むしろ持っていないと損なレベル。
【オススメ】OSMO POCKETと三脚を繋ぐアクセサリーが便利すぎる
OSMO POCKETと三脚を繋ぐ方法がない、という唯一のデメリットを解決してくれるアクセサリーです。
本体を直接地面などに置く必要がなくなるので、カメラが倒れないという安心感があります。
【検証】OSMO POCKETのバッテリーはどのぐらいの時間耐えるのか?
本体の小ささ、動画の質から浮き上がる疑問が1つ。
「バッテリーはどのぐらい耐えるのか?」
そういう疑問を解消するために、実際にバッテリーが消えるまで撮影してみました。
気になっていた方は参考にしてみてくださいね。
【簡単】OSMO POCKETで縦動画を撮る方法。TikTokにも使えるカメラ確定
横向きの動画しか撮れないカメラ、と勘違いされがちなOSMO POCKET。
実際は縦で撮る方法がありまして、その方法について解説しています。
OSMO POCKETをレンタルするメリットとデメリットを解説。実際の方法も教えます
「OSMO POCKETを使ってみたいけど、買うのはちょっと…」という方に向けた記事です。
3泊4日の旅行に持っていきたいのであれば、記事で紹介しているサイトで3,000〜4,000円でのレンタルが可能です。
購入するまえに触ってみるキッカケとしてもちょうどいいと思います。
OSMO POCKETのよくある質問に答えます。質問も随時募集中
OSMO POCKETに関してよく聞かれることに回答する記事です。
随時、質問も受け付けておりますので、気になることがあればぜひ。
スタディサプリは、効率的に勉強したい学生の悩みをすべて解決してくれるサービスです。
学校が必要ないと思わされるほど高品質な講座が4万本以上あります。
受験勉強で勝ちたいという方は使ってみてください