OSMO POCKETの画質がどのくらいのレベルなのか気になりますよね。
「せっかく買うなら良い画質のものがいい」
わかります。ぼくも常に良いものがいいと思い、物を買うようにしています。
OSMO POCKETの画質はぶっちゃけ想像以上にいいです。
これだけ本体が小さいのに、画質も非常に良いのです。
この記事は「OSMO POCKETの画質がどのくらいのレベルなのか知りたい」という方に向けたものです。
最後まで読んでしまうと、欲しくなってしまうこと間違いなしです。
「OSMO POCKETの画質、iPhone6Sやデジカメと比較」の結果
▼カメラ固定と、持ち歩いているパターンがあります。
動画でも話しているとおり、それぞれの特徴はこんな感じです。
- iPhone6S「ぱっと見、綺麗だけどよく見たらそこまで。めっちゃブレる」
- OSMO POCKET「色味が全体的に綺麗。ブレはほぼなく、風もあまり入らない」
- デジカメ「平均的に綺麗。ブレもひどく、風で音が最悪。固定なら活躍する」
正直、編集するまでどんな感じになるかわかりませんでしたが、
【OSMO POCKETすげぇ】って思いました。
平均的に綺麗だし、ぶれないし、なにより風が吹いているのにほぼ影響されない。強すぎませんかね…。
検証した結果、ただただOSMO POCKETすげぇとなりましたね。
実際にOSMO POCKETで撮った動画(4Kではありません)
実際に【自撮り】で歩きながら撮ってみた。
ブレなさすぎる。逆に怖い。
音も想像以上に良くて、再生したときに声が入りすぎててびびった。
これは良い買い物をした…, pic.twitter.com/u5AiEdRolq
— りっくん|瞬間男子 (@rikkunblog) 2019年1月1日
動画も撮ったのでどんな感じか気になる方用。
動画のとおり、みんな色々なポーズしたり飛んだりと客観的にみるとなかなか面白かったです( ˘ω˘ ) pic.twitter.com/G4j3LKRFTq
— りっくん|瞬間男子 (@rikkunblog) 2019年1月3日
ブレのなさがわかる動画②
階段の降りるときでも違和感のブレはなくなる(やべぇしか言えない) pic.twitter.com/BR0XWZU6dR
— りっくん|瞬間男子 (@rikkunblog) 2019年1月1日
結論「安めのビデオカメラが欲しい人はOSMO POCKET買っておけば問題ない」
ビデオカメラを持っていない、綺麗に撮れるカメラを持っていない人はOSMO POCKETで十分でしょう。
実際にぼくがYouTube動画をOSMO POCKETで撮っているので、自信をもって言えます。
【OSMO POCKETのコスパは良い】と。
音質も「OSMO POCKETの音質比較。iPhoneやデジカメと比べてみた」で比較してみましたが、ぶっちゃけ日常的に使うのに耐えます。最強です。
露出やシャッタースピードの調整も「プロモード」を使いこなせば問題ありません。詳細は以下の記事を参考にしてみてください。
「ほしいな」と思った方は以下のリンクからどうぞ。
あっ、本体だけでも十分使えますが、よかったら三脚と繋げるアクセサリーもどうぞ。
詳しくは「【オススメ】OSMO POCKETと三脚を繋ぐアクセサリーが便利すぎる」でも紹介しているのであわせて見てみてくださいね。
「撮影モードがよくわからない…」という方には「OSMO POCKETの「撮影モード」の違いをわかりやすく解説」が参考になると思います。