断食

【体験談】3日間断食の効果や具体的なやり方を徹底解説!【大学生】

3日断食の効果やステップの図解

「断食やってみたい」と考えているあなたへ。

 

たった3日間で肌とお腹の調子が良くなる「断食」のノウハウをお伝えします。

ほとんどの人が知識がない状態で断食します。しかし、間違ったやり方だと効果がありません。むしろ体を痛めてしまいます。

 

断食の知識を身につければ…

  • 便秘が改善する
  • 肌の調子が良くなる
  • 集中力が鍛えられる
  • 食事の大切さを学べる
  • 体質の改善にもつながる
  • 3日間の断食も耐えられる
  • 体調を崩さず断食ができる

本記事は専門家に監修していただきました。安心してご覧くださいませ。

りっくん
りっくん
少し長いので、最後までゆっくり読んでってね〜!

3日間断食で感じた効果。デメリットはなし

実際にぼくは3日間の断食をして、様々な効果を感じました。

 

見た目もシュッと細くなり、肌も綺麗になりましたね。吹き出物に悩んでいる方は一度やってみてほしい。

 

他にも、6時間睡眠でむくっと起きられるようになったり、体の調子がよくなったり、と正直デメリットはありません。

3〜4ヶ月に1回断食で胃と腸をリセットして、体の調子を整えるのがいいでしょう。ぼくもそうしていくつもりです。

 

また、断食中は集中力が爆上がりしました。

ぼくの場合、お金を稼ぐことや記事を書くことに集中できるようになりましたが、他の方だと「勉強の効率が上がった」という人もいるでしょう。

断食によって無駄なものが体からなくなるため、結果的に集中力が増すんですよね。

ちなみに、断食中のレポートを詳しく読みたい方は下記のリンクからどうぞ

りっくん
りっくん
なにかに熱中したいという方は、ぜひ挑戦してみよう

なんのために断食するのか?どんなメリットがあるのか

これには色々ありますが、断食の目的はだいたい以下の2つでしょう。

  • ダイエットのため
  • 健康のため

断食とは言葉のとおり、「食べ物を断つ」、つまり一切食べない期間を過ごすということ。

 

ただ食べないでいるのには、痩せるというメリットだけでなく、様々なものがあります。

  • 胃を休める
  • 体の燃費を良くする
  • 生活習慣を整える

これらのメリットは実際に断食をしたぼくが感じたものです。

 

身体だけでなく、精神面でも大きな変化がありました。

すべてぼくが実感したことなので、嘘は一切ありません。マジで良いことだらけです。

りっくん
りっくん
むしろデメリットを探したいぐらい

疑問「普通に食べてるほうが健康的じゃないのか?」

断食中に親や友達に「断食しているんだよね」と伝えると、10000%「食べたほうがいいよ」と返ってきます。

まぁ言いたいことはとてもわかるんですが、ぶっちゃけそれは間違っています。

 

ぼくはそういった専門家ではないので、シンプルにしか言えませんが

【今の人間は食べ過ぎ説】

があるのです。ほんとに。

 

昔まで1日1食だったものが、現代になって1日3食。明らかに食べ過ぎですよね?

「満腹」を人間が覚えたのも、ここ70年近くの話らしいですし…。(断食に詳しい方から聞きました。)

 

また、食べ過ぎはよくないということが世界各地のことわざでも言い伝えられているのです。

  • 断食で治らない病気は、医者でも治せない(ドイツのことわざ)
  • 断食はメスを使わない手術である(フランスのことわざ)
  • すべての薬で一番良いのは、休息と断食である(アメリカのことわざ)
  • 断食は哲学の門である(ソクラテス)
  • 病気は祈りと断食で治しなさい(キリスト)
  • 暴食の罪を犯した者は、地獄でヒキガエルや害虫を無理矢理食べさせられる罰を受けるだろう(イタリアの詩人)

引用元:暴飲暴食の害がすでに6000年前の古代エジプトで判明していた話

これをみれば、暴飲暴食がどれだけ体に悪いことかわかるでしょう。

 

現代の食習慣では明らかに食べすぎているので、どこかで胃や腸を休めてあげないといけないんですよね。

りっくん
りっくん
そのためにするのが【断食】です

胃や腸を休めるだけじゃない。断食の効果とは?

断食の目的は「胃や腸を休めること」ですが、実際には以下の様々な症状が治りやすいといわれています。

  • 花粉症やアトピー
  • 肩こりや腰痛
  • 冷え性やむくみ
  • 生理不順やPMS
  • 不眠症
  • 便秘や下痢

引用元:プチ断食のやり方と効果を公開!3日間で4.2kg落ちて胃腸に土下座しました。

ぼく自身もふだんは10〜12時間の睡眠を平均的にとっていたんですが、断食をしてからは6時間ってすっきり起きられるようになりました。アラームなしで。

体のどこか狂っている部分を修正してくれるのが、断食の効果でもあります。

りっくん
りっくん
ロングスリーパーの方は食習慣が悪い可能性が高いかも

断食の注意点「準備なしでやるのは自殺行為」

Twitterで「断食」と検索すると

  • 明日から断食するぞ
  • 今日から食べない

というツイートがたくさんありますが、ぶっちゃけ意味ないですね。体重を5Kgとか落としたいなら普段の食事を見直しましょう。

 

断食は「ただ食べない」というものではなく、きちんと準備を整えてするものです。

準備をしていないと1日食べないのもきついですが、きちんと準備しておくと3日間の断食はあっという間です。

りっくん
りっくん
準備についても解説するので最後までお付き合いくださいね

実は食べないだけではない。断食の種類5つ

断食といっても、ただ食べないだけじゃなくて、様々な方法があります。

  1. クレンズジュース断食
  2. プロテイン豆乳断食
  3. 酵素ドリンク断食
  4. 白米おかゆ断食
  5. 水と塩の断食

引用元:6ヶ月で5種類の3日間断食をしたので、5段階評価で採点しました。

 

そしてぼくがした断食方法が「水と塩」です。

引用元の記事も読んでいただきたいんですが、酵素ドリンク断食」と「水と塩の断食」の2択から選びましょう。

そして「酵素ドリンクだったら良い」とか「家にある塩で良い」ということではないのでご注意を。

 

断食中は胃をリセットしているので、非常に敏感ですし吸収率もバカになんないです。

塩は「平釜」か「天日干し」のものを。

酵素ドリンクは「糖分と添加物が含まれていない」ものにしておきましょう。

 

あっ、もちろん水はミネラルウォーターです。

それぞれ断食前にまとめて買っておくことをオススメします。

はじめてから買いにいくのは正直しんどいですよ(経験済み)

ぼくが実際に購入した塩と水はこちら ↓

 

また酵素ドリンクは「優光泉ゆうこうせん」が良いようです。断食専門家の方が開発したものなので安心感がありますよね。

初めての方はハーフボトルを1本買うだけで十分です。

酵素ドリンクの飲み方は「水や炭酸水で好みの味になるまで薄めて飲む」という感じ。断食中に1本飲み切るペースでOK。

ちなみに公式サイトだと2,500円安く購入可能です。

 

「自分1人で断食するのは怖い…」という方は専属トレーナー付きの2ヶ月集中断食プログラムも検討してみてくださいな。

確実に効果を実感したいなら使って損はないでしょう(最大-12Kgも目指せる)

無料の電話診断でプランも作成可能ですよ。

  • ジム不要!
  • 挫折しない!
  • 効果的かつ効率的!
  • 酵素ドリンク&回復食付き!


無料
公式HPはこちら

リンク先:https://www.carefromtoday.com/

まずは無料診断からトライしましょう!

りっくん
りっくん
初めてやるときは酵素ドリンクのほうがカンタンだと思うよ

 

追記「酵素ドリンクでダイエットしてみました」

酵素ドリンク優光泉ゆうこうせんの感想を話しているので、ぜひご覧くださいませ。

 

断食をするときの3ステップとスケジュール

断食の準備から本番、回復期間の図

さて、実際に断食をするステップを解説していきます。

3日間断食するときの3ステップは下記のとおり。

  1. 準備期間(3〜7日間)
  2. 本番(3日間)
  3. 回復期間(3〜5日間)

それぞれの期間にどんなことをすべきなのか、カンタンに説明していきますね。

 

補足「回復期間をしっかりしないと断食の効果はない」

断食は食べていない期間「本番」が重要と思われがちですが、実際に最重要なのは「回復期間」

胃や腸をリセットしたあとの、いわばアフターフォローです。

この回復期間をテキトーにしてしまうと、断食前よりも体の調子が悪くなる可能性があるので注意しましょう。

りっくん
りっくん
実際にどんなことをするか解説していくね

 

断食ステップ①「準備期間(3〜7日間)」

断食の準備期間

断食本番に向けて、徐々に食べる量や種類を変えていきます。

3日前からはお米やパンなどの糖質はとらないようにしておきましょう。

本番死ぬほど苦しくなる可能性があります。

 

準備期間中に食べていいのは食材を略して「まごわやさしいっす」といいます。

これらの食材をメインに準備期間の3日間を過ごしましょう。

本番の前日は夕方に「納豆と豆腐だけ食べておわり」みたい感じのほうが断食を楽にクリアできますので、調整をきちんとしてくださいね。

りっくん
りっくん
ぼくの本番前日のご飯は野菜サラダだけ

断食ステップ②「断食本番」

ただ、時間が経つのを待ちましょう。

断食中は時間の流れがめちゃくちゃ遅く感じるので、やりたいことをリストにするのもいいでしょう。

1日目は頭を使わない単純作業でもいいかもしれませんね。パソコンのファイル整理とか。

 

本番中、口にできるのは「水」と「塩か酵素ドリンク」のみです。※選んだ種類のみ

いつでも持ち運べるように、ストック用と持ち運び用に分けておきましょう。

舐めたくなったらひとつまみをペロッと舐める感じです。

りっくん
りっくん
めっちゃしょっぱいのでご注意を。笑

断食ステップ③「回復期間」

断食本番を終えたら、最重要な「回復期間」です。

準備期間と違って、回復期間で口にいれる食べ物は固定です。

  • 1日目「梅流しと味噌汁」
  • 2日目「具なし味噌汁、梅流しの大根、野菜サラダ」
  • 3日目「納豆、具あり味噌汁、きんぴらごぼう、冷奴、野菜サラダ、胸肉ソテー、具あり味噌汁」

カンタンにいいますと、1日目は胃をならして、2日目に徐々に形のあるものを、3日目に固形物OKという感じです。

 

回復食「梅流し」の作り方

梅流し

梅干しと大根の「排毒効果」を使うために飲む(食べる)ものです。

梅流しに必要なものは3つ。

  1. 皮付き大根
  2. 無添加の梅干し
  3. ミネラルウォーター

こちらの3点も断食前に買っておきましょう。

特に無添加の梅干しはなかなか見つからない可能性があるので、元気があるうちに。

 

実際の作り方と食べ方(飲み方)もリストで解説しますね。

  1. 皮付き大根を輪切りにして、そのまま水と梅干しと一緒に煮込む
  2. 大根が箸で刺せる柔らかさになれば完成
  3. どんぶりにいれ、ゆっくり飲みましょう
  4. それを何杯も飲みます
  5. 水がなくなったらいれて再び煮ます

大根や梅干しを食べるときは、めちゃくちゃ噛みましょう。最低でも30回。

 

実際にぼくが作って食べているところは、以下のライブ配信でみれるので動画チェックしたい方はぜひ。

 

4日目、5日目となったら、徐々に食べるものを戻していきましょう。

ここでバカみたいに食べたら断食の意味がなくなります。むしろ体を悪くするのでご注意を。

 

断食中のオススメの過ごし方

断食中は食べないので、すんごい1日が長いです。

実際に経験したぼくも「早く時間経たないかな」って100回ぐらい頭の中で叫んでましたもん。

 

そして、そんな暇な時間を早く流してくれるオススメの過ごし方がこちらです。

  1. 本を読む
  2. 映画をみる
  3. 散歩をする
  4. ジムに行く
  5. 銭湯にいく(サウナ)
りっくん
りっくん
断食前に時間の使いかたを決めておくといいかも

オススメ暇つぶし①「本を読む」

シンプルに読書です。

本好きな方は、読もうとしていた本をこの機会にじっくり楽しみましょう。

ぼくも断食中に6冊ほど読みました。

 

本をふだん読まない方も、せっかく時間が流れるのが遅い「精神と時の部屋」みたいな感じですし、試しに本を読みましょう。

 

余談ですが、読書好きならKindleキンドルを持っておくと便利です。めちゃくちゃ愛用してます。

りっくん
りっくん
読書がなかったらめっちゃしんどかったかも

オススメ暇つぶし②「映画をみる」

DVDを借りにいく余裕がなかったので、Amazonプライム・ビデオでみました。

ドラマやアニメもあるので、時間の潰し方としては最適かなと。

 

動画コンテンツサイトがたくさんある時代なので、探せば困りませんね。笑

りっくん
りっくん
Amazonプライムで「ウォーキング・デッド」ばかりみてた

オススメ暇つぶし③「散歩をする」

写真は断食中ではありません

赴くおもむくままに行きたいところにいきましょう。

スマホと財布だけもってテクテクと。

断食は2日目あたりからしんどさがなくなるので、2日目夕方ぐらいにいくのをオススメします。

りっくん
りっくん
食べられないからでかけてもやることないけどね

オススメ暇つぶし④「ジムに行く」

ぼくはジムにいっていないのでフリー素材でご勘弁

一緒に断食をした方の中でも、ジムに行っている方もいました。

「食べてないから力入んないんじゃない?」と思うかもしれませんが、そんなことはありません。

断食2日目ぐらいになると、体のエネルギー源が切り替わり、いつもより元気になることがあります。実際にぼくもそうでした。

りっくん
りっくん
無茶してはいけないので候補の1つにね

オススメ暇つぶし⑤「銭湯にいく(サウナ)」

家に近くに銭湯がなく、言っていないためフリー素材で失礼…!

疲れを流しにいきましょう…!

ぼくの家の近くには銭湯がなかったので行っていませんが、近くにあったら間違いなく行っていました。

りっくん
りっくん
サウナとか水風呂とかで深呼吸して瞑想でもしたらめちゃくちゃ気持ちいいはずです。(おそらく)

 

おわりに「不健康な生活をしがちな大学生こそ断食をしてみよう」

まず「最後まで読んでいただきありがとうございます」

 

断食をする前のぼくは「今日はパン食べたしOK」みたいな生活を過ごしていました。

はっきりいってめちゃくちゃ不健康ですし、良いことは1つもない生活です。

 

ですが、断食をしたことで「健康」の大切さに気付きました。

何度も貼りますが、断食をして多くの大事なことに気付いたんですよね。

「20代、30代になって初めて断食をした」という方が多いので、大学生(18歳〜22歳)で断食を経験しておくのはかなり有利だと思いますね。(経験値として)

 

最後に言いたいことが1つ。

 

断食をクリアするコツは「気合い」ではなく、間違いなく「知識量」です。

 

では、最後までお付き合いいただきありがとうございました!!

ぜひとも挑戦してみてくださいね。

 

最後に断食に必要なもののリンクを貼っておきますね。