ぶっちゃけ早く寝たいですが、このレポート記事を書くまでは寝れません。
だって、ぼくブロガーですもの。
では、最終日の様子をどうぞ!
正直、寝るときは挫折しそうになる
寝る瞬間だけ、いつも「食ってやろうかな」って思える。
昨日も一昨日も「具なし味噌汁なら…」とか思ったけど、最大限の効果味わってみたかったし耐えた。
終了後の快感を得てみたいんや…!
— りっくんの脳内 (@rikkunblog_note) 2018年9月25日
寝るときはめちゃくちゃつらいです。
不思議な痛みに襲われるし、冷蔵庫には食べ物があるし、と油断すればすぐになにか食べられるんですよね。
けど、耐えた。
なぜなら、断食の効果を最大限味わいたいから。
ここまで耐えてきて、「魔が差した…」とかいって食べるのは違う。むしろやらなかったほうがいいレベルのこと。
どうせやるならきちんとやろうぜってことで、ちゃんと我慢しました。
断食中は不思議なもので、空腹はあまりありません。
本能より理性が「食べたい」といってきます。
ああ、炊いたご飯の上に卵を落として食べたいな…とか。
断食をはじめるまえには思ってもいなかったことが頭によぎります。
前までは「食べれてたらいい」って感じだったのが「美味しいのを食べたい」という思想に変わるんですよね。
「何も食べない」つまり断食をして大きく反省したことがある。
「食事なんて生命活動を維持するためでしょ?」とか思ってごめんなさい。
ぼくが間違ってました。
食事はエンタメです。ただ食べるんじゃなくて、楽しむもの。噛みしめるもの。
コンビニのパンを食べるだけではなく、もっと自炊します
— りっくん × 瞬間男子ブロガー🌱 (@rikkunblog) 2018年9月26日
断食3日目の朝もさっと起きた
【 断食3日目 】
普段10〜12時間睡眠のぼくが、たった6時間でぱちっと起きた。
しかもアラームなしで₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾
これは革命や〜!!断食すげぇ。
最終日張り切っていくぞー!!!!
— りっくん × 瞬間男子ブロガー🌱 (@rikkunblog) 2018年9月25日
2日連続でアラームなしで起きました。ほんとすごくない?
ふだんは10〜12時間ほど寝ていたのに、断食を3日しただけでたった6時間で起きられるように。
どうやら、胃に食物が残っていると、消化に血液を使い、寝起きが悪くなるみたい。
今はすっからかんなので、起きれないわけがないわけです。
断食3日目になると、いろいろ悟ってくる
断食をはじめて気付いた。
食はエンターテイメントや…。
もっと楽しまなあかん。
けど、きちんと栄養も取るのも大事。
1日1食しか食べないからこそ、こだわりたいなって思えてきた。
ググったらミニマリストのしぶさん(@SIBU__)も1日1食でメニュー公開してた( ˘ω˘ )https://t.co/pWaYLgbdni
— りっくん × 瞬間男子ブロガー🌱 (@rikkunblog) 2018年9月25日
3日断食をしてわかったこと
・食べなくても人は簡単には死なない
・むしろ食べないほうが健康的
・ふだんから人間は食べすぎ
・自分が本当に食べたいものがわかる
・食は生きるためではなく楽しむため
・塩めっちゃウメェ
・最上志向の人がやると99%ミニマリストになる食べるから不健康になる事実。
— りっくん × 瞬間男子ブロガー🌱 (@rikkunblog) 2018年9月25日
【朝食を食べる必要があるかどうか】という議論に関して
・食べ過ぎは良くない
・1日1食でも必要な栄養分を摂取すればOK
・頻繁に食べるより時間を空けたほうが確実に体に良い(胃を休めるため)
つまり朝食は必須ではない
10代のうちに健康について知っておくとかなりのアドバンテージな気がする
— りっくん × 瞬間男子ブロガー🌱 (@rikkunblog) 2018年9月26日
こんなこと、これまでにツイートしたことないよ?!しかもこんな朝に。
断食をしているとマジで頭の中が「食」だけになります。他のことは考えられません。
すると真剣に自分の食習慣と向き合うようになるんですよね。
コンビニ食だけですましていた自分バカだな〜。とか。
断食おわったら何たべようかなとか。
もはや食事は「食べる」だけでなく「楽しむ」ものになります。
これぞ進化ですな…。
断食中のバイトはなかなか辛かった
【 断食3日目の夕方 】
16時からのバイトに備えて昼寝。
体調はすこぶる良き。眠気はある( ˘ω˘ )
断食は気合いで乗り切るものって思われがちですが、「情報量」が鍵ですね。
どれだけ事前に準備して、本番の変化に対処できるか。
では、皆さんも今日の残りがんばろ! pic.twitter.com/NqEHAlWmUY
— りっくん × 瞬間男子ブロガー🌱 (@rikkunblog) 2018年9月26日
2ヶ月ぶりのバイトと断食の日程が被る悪運。
休むわけにもいかないので、昼寝をして備えていました。
が、なかなかつらかった…。
バイト先についたときは、すでにちょっと息切れしてました。
【 断食3日目夕方のバイト 】
バイト先まで40分歩くんだけどめっちゃ疲れた…( ˘ω˘ )
7日間の断食中にフットサルしてたひろきさん(@you_chiryoin)バケモノやわ✋🏻( ˘ω˘ )🤚🏻
今から4時間頑張ってきます
₍₍₍₍₍₍ (ง ˘ω˘ )ว— りっくん × 瞬間男子ブロガー🌱 (@rikkunblog) 2018年9月26日
無事倒れることなく終わりましたが、はじめの1時間が地獄。
【 断食3日目のバイト終わった! 】
最初の1時間死ぬほど辛かった。
2時間経ったら彼女が入ってきて、かなりヘルプしてもらった( ˘ω˘ )
不用意に体を動かしたらエネルギーなくなっちゃうから、ずっと不動やった。
よし!夜がきた!レポ記事書いて寝たら、梅流しや!
初体験は3日がちょうどいいね
— りっくん × 瞬間男子ブロガー🌱 (@rikkunblog) 2018年9月26日
16時「バイト開始」
↓ 死ぬほど辛い
17時「彼女がくる」
↓献身的なフォローにより楽になる
18時「雨でお客さんが減る」
↓しゃがんで軽く休憩
19時「雨が止み、お客さんのラッシュ」
↓対応しながら休むコツを掴む
20時「バイト終了」
↓彼女と食べに行きたいところを話す
23時半「帰宅」
— りっくんの脳内 (@rikkunblog_note) 2018年9月26日
彼女の献身的なフォローがなかったら、結構危なかったかも。感謝感謝。
3日間の断食で得た3つのもの
【 3日間の断食がもう少しで終わる 】
72時間に渡る初めての断食がもう少しで終わります…!
明日の朝は「梅流し」という排毒効果があるものを飲みます(食べます)
作りながらライブ配信しますね
今回の断食で得たのは
・精神力
・忍耐力
・綺麗な肌吹き出物ほとんど消えた₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾ pic.twitter.com/CXZvC6FVpZ
— りっくん × 瞬間男子ブロガー🌱 (@rikkunblog) 2018年9月26日
とりあえず、めっちゃ肌が綺麗になりました。
油感がなくなり、マット素材みたいな。
ニキビ等の吹き出物もほぼ消えました。
断食最高…。
今日で断食は終了ですが、実は大事なのが明日だったりします。
「回復期間」です。
すっからかんで吸収率がよくなっている胃をケアしていきます。
【梅流し】というものを飲み(食べ)、腸にこびりついた汚れを流します。楽しみ。
明日は作るところから、ライブ配信をするので、気になる方は早起きしてね!
