断食

【回復期1日目】断食後は梅流しを流し込んで胃と腸をリセット

りっくん
3日間の断食をおえたりっくんです

 

なにも食べない断食本番と、それに向けた準備期間。

そして本番をおえた後にくる「回復期間」。これがもっとも重要ということをご存知ですか?

胃や腸を休ませてあげ、そのあとのアフターフォローも大事なのです。

 

長く書いてもあれなので、さっそく回復期1日目の様子をどうぞ!

回復食「梅流し」が楽しみすぎて寝れず、深夜に食す

断食をおえてから初めて口にするものを「梅流し」といいます。

皮付き大根と無添加梅干しを使い、排毒効果によって腸や胃をリセットするのです。

 

これが楽しみすぎて…。

寝れませんでした。

結局深夜2時ごろに食べることを決意し、ライブ配信を開始。⇓⇓(2時間ちょっとあります)

 

梅流しを食べて1時間ちょっと。胃がゴロゴロいいはじめる

胃にほぼなにも入っていないはずなのに、めちゃくちゃゴロゴロいいはじめました。

「排毒」がはじまったのです。

 

興奮しすぎてグループにも投稿しました。

これにて断食の第一目的達成。

ここからは、回復食を徐々に調整して、ふだんの食事をとることができます。(3日目でやっと糖質解禁レベル)

 

回復期1日目の起床時間は12時ごろ

寝たのが遅かったのでしょうがないですね。

梅流しとはいえ、胃に久しぶりにものをいれたので、心なしか苦しかったです。

「胃になんかいる」と感覚でわかるほど。それほど敏感になっているということですね。

 

母から「玄米」が送られてきて、健康意識高まる

断食をして、「もうお米なんか食べなくていいかな」とか思っていたんですが、母に「お米は食べて」ということで玄米を買っていただきました。感謝。

玄米の栄養素はほんと素晴らしく、知ってからは白米食べづらくなります。まじで。

 

夕方、友人が「麻雀したい」ということで家にくる

ほんと突然来ました。

「麻雀したいから家いきたい」ということで3人麻雀。

 

(四暗刻に振り込んで悲しかった)

 

23時ごろに解散して、せっせと記事を書いているのが今でございます。

 

おわりに「断食で大事なのは回復期間」

準備や実際に食べていない本番よりも、この回復期間がもっとも大事です。

胃と腸をリセットするので、本来の吸収率になっていて、ここで食べ過ぎちゃうとめちゃくちゃ太ります。

断食グループリーダーの中村ひろきさんいわく「どか食いするぐらいなら、断食しないほうが健康」とのこと。

(回復期に唐揚げたべて卒倒した人もいるらしい)

 

せっかく我慢したんだから、最大限の効果を得たいですよね。

回復食は以下のように調整していきましょう。

 

  • 1日目「梅流し、具なし味噌汁」
  • 2日目「具なし味噌汁、梅流しの大根、野菜サラダ」
  • 3日目「納豆、具あり味噌汁、きんぴらごぼう、冷奴、野菜サラダ、胸肉ソテー」

引用元:「24年間苦しんだ鼻炎が4日で消えた。鍼灸師がゼロから教える断食の教科書(4万字)」

これを守らないと、断食をするまえに元通りです。ぶっちゃけしたことが帳消しされるぐらいですね。

では、回復期1日目のレポートはここまで…!

回復期がおわったらUber Eatsで美味しいもの食べるんだ…。クーポンあるし…。

 

 

りっくん
ではでは〜!