Kindle

【保存版】購入して後悔。Kindle Paperwhiteのデメリット・メリットを徹底レビュー

これ、もう最悪なんです。

読書をやめるタイミングがわからなくて、いつまでも読んじゃう。

時間がいくらあっても足りない。  

 

この記事では『時間バキューマー』のKindleキンドル paperwhiteペーパーホワイトをご紹介します。

もうほかのページを開いたり、検索をする必要はありません。

この記事を読むだけで、Kindle Paperwhiteのすべてがわかります。

りっくん
りっくん
買うまえにじっくり読んで参考にしてね

  • 約500冊インストール可能!
  • オフライン読書もできます
  • どれだけ読んでも目が疲れません

新作 商品ページはこちら

リンク先:https://amazon.kindle

Amazonプライム会員ならオトクに購入可能!

実際に購入したKindle Paperwhite本体とケースなど

Kindle Paperwhite本体やケースなど
りっくん
りっくん
長いこと使うものなので、ケースやシートは必須だよね

 

紙の本が好きなぼくが、電子書籍であるKindle Paperwhite(キンドル)を購入した理由は2つ

Kindle Paperwhite開封

購入理由① 邪魔にならなさそうだから便利そう

ぼくのiPhone 6Plusと厚みを比べると、みての通り

Kindle Paperwhite薄さ

ほとんど同じ

何冊も本を持ち運ぶより、かなりスマート。

おかげでカバンの中身が軽くなり、でかけるときも気軽に本を持ち運べるようになりました。

りっくん
りっくん
厚みがないから、持ち運びに便利

購入理由② 紙媒体から電子媒体に乗り換えてみたかった

紙の本とKindle

理由は簡単で「好奇心」です。

結果的には買って正解でした。

 

紙と電子書籍の違いなどは「読書家の大学生が教える。紙の本と電子書籍のメリット・デメリット」に詳しくまとめたので参考にどうぞ。

りっくん
りっくん
試しに買ってみたけどほんと買ってよかった

7つのメリット(使い心地や利点など)

りっくん
りっくん
読書がもっと好きになるメリットがたくさんあるよ

メリット① 薄いから邪魔にならない

Kindleメリット『薄い』

小さいカバンでもKindle Paperwhite』ならば本1冊分の厚みで、何十冊もの本を持ち運べます。

本でカバンがぱんぱん…という長根の悩みが解決しました。  

りっくん
りっくん
カバンの厚みが一気に薄くなってスマート

メリット② 読んでいる途中のページが自動保存される。ブックマークは何冊も同時に挟むことが可能

Kindleのメリット『ブックマーク機能が便利』

紙の本だと、読んでいる部分にしおりを挟まないといけないですよね。

Kindle Paperwhiteなら、しおりが必要ありません。

読書を中断するときはKindle Paperwhiteを閉じて、再開するときはスリープモードを解除するだけ。  

 

さらに、何冊も同時にブックマークすることが可能なんです

読んでいて飽きたときは、すぐに別の本に切り替えることができます。

本をカバンから出し入れする必要がなくなり時短になりました。

りっくん
りっくん
電子書籍なら「数冊同時読み」が可能なんだよね

メリット③ 物理的に軽く手が疲れない

Kindleのメリット『軽い』

重さは文庫本2冊分ぐらい。

長時間読んでいても、手が疲れることはありません。

こんなに軽いのに何十冊も持ち運べるんだと驚くと思います。

りっくん
りっくん
iPhoneと重さがほとんど変わらないし薄いから最強

メリット④ 充電の持ちがよく、バッテリー切れに怯える必要がない

Kindleのメリット『バッテリー持ちがめっちゃいい』

いつ充電したか忘れるほど充電の持続時間が長いです。  

 

バッテリーの持続効果について、公式から引用しますね。

数週間の長時間バッテリー Kindle Paperwhiteなら、常にコンセントを探す必要はありません。 一度充電すれば、最大6週間(*)読書をお楽しみいただけます。 *明るさ設定10、ワイヤレス接続オフで1日30分使用した場合

引用元:Kindle Paperwhite Wi-Fi 、ブラック、キャンペーン情報つき

1日数時間も本を読んでいても、1週間ほどバッテリーが持続します。

1日30分ほど本を読む場合、3週間はバッテリーが切れることがないでしょう。

 

Kindleなら「あっ、充電切れてる…」と困ることはありません。

りっくん
りっくん
充電切れにビビる必要がないのは現代にぴったりだね

メリット⑤ Kindle Paperwhite本体だけで何十冊も持ち運べる

Kindleのメリット『何十冊も持ち運べる』

何度も書いているようにKindle1つで何冊も持ち運ぶことができます。

 

Kindle Paperwhiteでは本を購入したら必ずダウンロードする必要はありません。

  • 『今すぐ』ダウンロードする
  • 『今は』ダウンロードをしない

と、本を端末にダウンロードするかどうか選べます。

 

Kindle Paperwhite本体にダウンロードしなければ、容量が圧迫されることもないので、実質的に所有できる本の数は無限です。

ダウンロードしていない本はクラウド上に保存されています

何冊ダウンロードできるか、は別サイトで計算してくださっていたので引用させていただきます。

データ大きくなっているのは、挿絵などによりデータが大きくなっていることが考えられます。それでも3,100,000KBを7冊の平均である約7,400KBで割っても約420冊になります。

引用元:コミックを大量に保存したいけど、Kindle Paperwhiteはどれくらいの容量で何冊保存できるの?計算してみた。

りっくん
りっくん
いくら読書家でも一気に420冊読むことはないから十分だね

メリット⑥ 紙の本より値段が安い

Kindle本は紙の本より安い

Kindle版の本は、紙の本よりも安いことがほとんどです。

紙と違い、資材を必要としませんし、郵送もいらないため安いようです。

購入すると数秒後にダウンロードがはじまるので、「すぐに読み始められる」というわけですね。

りっくん
りっくん
Kindleを使いはじめてから、本屋さんにほしい本を探しにいく必要がなくなったよ

メリット⑦ 液晶じゃないので、いくら読んでも目が疲れない

Kindleのメリット『目が疲れない』

Kindle Paperwhiteは『e-ink』という特殊なインクを使っているので、目を刺激する原因であるブルーライトがありません。

マットなe-inkスクリーンを採用。 タブレットやスマートフォンのスクリーンと違って、明るい日差しの中でもまぶしい光の反射はなく、本物の紙のような読み心地

引用元:Kindle Paperwhite Wi-Fi 、ブラック、キャンペーン情報つき

つまり、どれだけ読んでも目が疲れることがないんです。

バックライト機能で明るさを変えると、布団の中の暗闇でも読めますが、オススメしません。

本を読むときは部屋が明るくしましょう

りっくん
りっくん
目は大事にね

デメリットは3つ(目の疲れなど)

メリットだけでなく、もちろんデメリットもあるのできちんと解説していきます。

りっくん
りっくん
良いことばかりじゃないからね

デメリット① イラストが多い本だと動作が少し遅い

Kindleで使われている特殊インク『e-inkいーいんく』の唯一の弱点。

漫画などのイラストが多いページだと、表示まで少し時間がかかります。(インクの表示スピードが追いついていない)

以下の画像動きます▼

Kindleのデメリット『漫画は動きが遅い』

タッチしてページが表示されるまでちょっと遅れる感じ。

漫画などのイラストが多い場合は、以下のアプリで読むことをおすすめします。

アプリのインストールはこちらから ▼

Kindle

Kindle

AMZN Mobile LLC無料posted withアプリーチ

 

りっくん
りっくん
小説はKindle読んだほうが集中できるし目が疲れないよ

デメリット② Kindle本が販売されていないとショック

Kindleのデメリット『Kindle版がないと諦めるしかない』スクショ画像です

電子書籍として販売していない本がたまにあります。

「読みたいのにKindle版はないんだ…」というときは、仕方なく紙の本を買うようにしています。

現在では、ほとんどの本が電子書籍で販売されています。

絶版されていない限り販売されていると思っても問題ありません。

>>> 電子書籍が販売されているか検索してみる  

りっくん
りっくん
ほんとに読みたい場合は紙の本で買うようにしているよ

デメリット③ 目が疲れないので、読むのがやめられない

Kindleのデメリット『読書をやめるタイミングがわからない』

目が疲れないことはメリットでもあるんですが、デメリットでもあります。

目が疲れないので

  • 疲れたし、今日はここまで。
  • 目がしょぼしょぼするからおわり。

『読書をやめるタイミング』が見つからなくなります。

ぼくも気付いたら朝になってることがよくあるので要注意です。

 

目が疲れないというのは、本好きな方にとってはデメリットでもあり、メリットでもありますね。

でもぼくの場合、Kindleを使いはじめてから目が痛くなることもなくなり、読書がさらに好きになりました。

りっくん
りっくん
ほんと買ってよかった…

知っておきたいKindleの2つの便利機能

Kindleを2年近く使ってわかった便利機能は2つです。

この機能なしにKindleのことは語れません。

  • マーカーのように『ハイライト』をつけ、スマホで見返す
  • 言葉を長押しで辞書検索

さらに詳細を知りたい方は「知っておきたい!Kindle愛用者が教えるKindleの便利機能2選」もあわせてどうぞ。

この機能があるというだけで、Kindleを買うメリットはあります。  

りっくん
りっくん
マーカーのおかげで記憶に定着するし、辞書によって語彙力が増えるから良き

他のKindle(キンドル)端末モデルとの比較

Kindle PaerwhiteのNewモデルが発表されました。以下の情報は新しいです。

現在時点(2021年2月)では、Kindleは3種類あります。

それぞれの端末の違いはありますが、購入するときに気になるポイントをまとめますね。

Kindle端末比較の図

↓スマホのひとは横にスライドできます↓

商品名 

Kindle

Kindle
Paperwhite
(Newモデル)
 

Kindle Paperwhite

Kindle Paperwhite
(マンガモデル

 

Kindle Voyage

Kindle Oasis

発売日 2014年
10月2日

2018年
11月7日 

2015年
6月30日

 2015年
6月30日

2014年
11月4日 

2016年
4月27日 

 価格¥8,980¥ 13,980 ¥14,280¥16,280  ¥23,980 ¥33,980
内蔵
ライト 
なし  あり
LED 5個使用
 あり-LED
4個使用
あり-LED
4個使用 
 あり-LED
6個使用
明るさの自動調整機能付き
 あり-LED
12個使用
明るさの自動調整機能付き
ページ送り タッチスクリーン  タッチスクリーンタッチスクリーン  タッチスクリーン タッチスクリーン
ページめくりボタン付き
 タッチスクリーン
ページめくりボタン付き
解像度  167 ppi300 ppi 300 ppi 300 ppi  300 ppi300 ppi 
バッテリー 数週間
ワイヤレス接続オフ
一日30分使用 
 数週間
明るさ設定10
ワイヤレスオフ
一日30分使用
数週間
明るさ設定10
ワイヤレス接続オフ
一日30分使用 
数週間
明るさ設定10
ワイヤレス接続オフ
一日30分使用 
数週間
明るさ設定10
ワイヤレス接続オフ
一日30分使用 
 数週間
明るさ設定10
ワイヤレス接続オフ
一日30分使用
接続  Wi-Fi Wi-Fiまたは
Wi-Fi + 無料4G
Wi-Fi
または
Wi-Fi + 無料3G 
 Wi-FiWi-FiまたはWi-Fi + 無料3G  Wi-Fiまたは
Wi-Fi + 無料3G
ストレージ  4GB8GB / 32GB 4GB 32GB 4GB 8GB / 32GB 
防水機能  なしあり  なしなし なし あり 
総合評価

総合的にみて、心からオススメしたいのは『Kindle Paperwhite』です。

Kindle PaperwhiteのNewモデルは上位互換なので、いま購入するならKindle Paperwhite(Newモデル)のほうが絶対良いです。

 

▼Kindle Paperwhite(Newモデル)の関連記事はこちら

 

Kindle Oasis』は高すぎます。

Kindle Oasis(キンドルオアシス)レビュー。これに3万6000円払うのは頭おかしいと思った』という記事があるくらいですから、無難な『Kindle Paperwhite』がちょうどいいでしょう。  

 

表のなかで、それぞれの専門用語の意味を簡単にいいかえますね。

↓ スマホの方はスクロールできます

言葉意味
マンガモデルとの違い容量(ストレージ)が違う
内蔵ライト明るさ調整のこと
ページ送りページのめくり方
解像度どれもほぼ同じ
3Gか否かWi-Fiがなくてもダウンロード可

それぞれの言葉の意味は「解像度の違いは?Kindle Paperwhiteの機能の意味を画像でカンタンに解説」 に詳しくまとめたので、気になるひとは参考にしてね。

りっくん
りっくん
結局はKindle Paperwhiteが最強ですね

『キャンペーン情報ありモデルの端末』だと、広告が表示されるからよく考えて!

購入するときに以下のオプションを選べます。

  • Wi-FI版か3G版か
  • キャンペーン情報つきかどうか

このなかでも特に『キャンペーン情報つきかどうか』はキャンペーン情報なしを選んでおきましょう。Kindle『キャンペーン情報はなしがオススメ』

 

キャンペーン情報とは『Kindle月替わりセールなど』のこと。

表示される場所は以下の2箇所かしょです。

  1. ロック画面
  2. ライブラリ下部

読書中には表示されないのでそこはご安心を。

 

「キャンペーン情報ありでもいいかな」と思った方はよく考えてください。

例えばですが、スマホでロック画面を解除するたびに広告が表示されたら邪魔じゃないですか?

「めんどくさっ!」と思ったひとは『キャンペーン情報なし』を購入しましょう。

Kindle『スリープモード解除の動作』↑ スリープモード解除の動作
りっくん
りっくん
広告取り消しという機能を買ったと思えば安いもんだね

 

Kindle端末を安く購入する小ワザ

Kindle端末を安く購入するには、主に2つの方法があります。

  1. プライム会員になり、クーポンコードを使って4000円引きで買う
  2. Amazonプライムデー

 

①の方法で購入する場合、以下のリンクからカートに入れて、クーポンコードを入力してください。

▼リンクからページへ飛びます(即購入可能)

商品名クーポンコード
Kindle PRIMEKINDLE
Kindle PaperwhitePRIMEPRICE
Kindle Paperwhite
(Newモデル)
 
KINDLE2000 ←一番オススメ!
Kindle Paperwhite
(マンガモデル)
PRIMEPRICE
Kindle Voyageクーポンコードなし
Kindle OasisPRIMEOASIS

 

↓↓ クーポン【PRIMEPRICE】を使うと4000円引き

 

Amazonのプライム会員は、年間4900円、学生は2450円で登録できます。

大人なら月額408円。学生なら月額たった204円という安さ。

これだけ安いのに

  • Amazonビデオで映画やアニメ、ドラマ見放題
  • お急ぎ便無料

など、たくさんの特典があるから素晴らしい。

 

ぶっちゃけ、ぼくはAmazonプライムなしでは生活できなくなりました。(便利すぎて)

無料期間30日あるので、使ったことがない方は一度使ってみましょう。

\ 初めての方は無料期間30日間! /

Amazonプライム

※無料期間中に契約キャンセルもできます

詳しくは「大学生がAmazonプライムを利用すべき理由を徹底解説」もあわせてどうぞ。

【半額】大学生がAmazonプライムを利用すべき理由を徹底解説...

Kindleでお得に本を読むなら『Kindle Unlimited』がオススメ

月額が1000円以内で、対象の本が読み放題という、本好きにはたまらないサービス。

1ヶ月無料なので、試してみてからキャンセルすることもできます(忙しいときはぼくも外しています)  

ビジネス書から

Kindleの『Kindle Unlimited』

健康や美容についての本も読めます。

 

Kindleをもっていなくても、スマホのアプリから読めるので、一度読書に浸ってみてはどうでしょうか。

\ 初めて使う場合30日間無料 /

Kindle Unlimited

※無料期間中にキャンセル可能

 

Kindle本体と一緒に買っておくと便利なグッズ

りっくん
りっくん
実際にぼくが買ったもので、買って損なしの物を紹介するね

ケースの柄は32種類あるので、気にいるのがあるかチェックしてみてね。

Kindle Paperwhite(キンドルペーパーホワイト)の最終評価『最高』

Kindleを購入して、電子書籍で読んでみるとわかるのですが、

りっくん
りっくん
KIndle 最高

「本はやっぱり紙がいい」といっていたぼくですが、今ではがっつり電子書籍にハマっています。

 

最近では電子書籍がもう常識になりつつあるので、このタイミングに慣れておくといいですね。

本をよく読む人にとっては、毎日使うもの。

1つでも持っていると『出来るひと』にランクアップできますよ。

りっくん
りっくん
遅れをとらないためにもGO! GO! 電子書籍!!

  • 約500冊インストール可能!
  • オフライン読書もできます
  • どれだけ読んでも目が疲れません

新作 商品ページはこちら

リンク先:https://amazon.kindle

Amazonプライム会員ならオトクに購入可能!