Kindle

知っておきたい!Kindle愛用者が教えるKindleの便利機能2選

「Kindle(キンドル)って使っている人が多いけど、なにが便利なの?」

使っていないと便利さがわかりませんよね。よくわかります。

便利さがわからないと、わざわざ電子書籍を買おうと思わないですよね。

この記事では、そういった疑問にお答えしています。

 

ぼくはKindleを高校生の頃に買ってから2年。読書はすべてKindleでするようになりました。

Kindleのメリットやデメリットは「【保存版】購入して後悔。Kindle Paperwhiteのデメリット・メリット」に書いていますので、参考にどうぞ。

 

この記事では『便利機能』に焦点をあてて説明していきますね。

 

使いこなしたい!Kindleの便利機能2選

  • ハイライトをつけて、スマホで確認
  • 長押しで辞書検索
りっくん
カンタンに説明していきますね

 

便利機能① ハイライトをつけ、スマホで確認

スマホで文章をコピーするようにスライドすると、簡単にハイライト(マーカー)をつけることができます。

Kindleの便利機能『ハイライト』

 

さらに、ハイライトのリストのページを開きログインすると、本別にハイライト部分がリストにされています。

Kindleの便利機能『ハイライトをスマホで確認』

覚えておきたい箇所などにハイライトをつけるといいでしょう。

このハイライト機能は紙の本に貼るふせんみたいなもの。

 

りっくん
「ここ好きだな〜」と思った部分を蛍光ペンを使わずメモすることができるよ!

関連記事ハイライトのリストをみる

 

便利機能② 長押しで辞書検索

カイくん
この言葉の意味がわからないな…

という思ったときに使うのが辞書検索。

ハイライトと同じように選択すると

Kindleの便利機能『辞書検索』

 

意味が表示されます。

Kindleの便利機能『辞書検索』2

辞書を事前にダウンロードしておくと、Wi-Fi環境がないオフラインでも、すぐに意味を知ることができます。

知らない言葉の意味を調べながら本を読めるので、読書の快適さがグンッとアップします。

 

りっくん
「辞書」の機能があるから、読書に集中することができるよ

 

おわりに「Kindleを買う前に知っておきたかった」

Kindleがこんなに便利だなんて…。

本を読むのがとても好きなので、もっと昔から使っておきたかったです。

 

Kindleについてもう少し知りたくなった方は「【保存版】購入して後悔。Kindle Paperwhiteのデメリット・メリット」も要チェックです!

ではでは〜!!素敵な読書ライフを!