Kindle

【防水強すぎ】Kindle Paperwhite(Newモデル)の購入レビュー。水に落としてみた

2018年11月7日に発売されたKindle Paperwhiteの新型モデルを購入しました。

 

もちろん、ケースと保護シートも一緒に。

 

実際に前Kindle Paperwhiteとの比較した結果を、開封したばかりですがサクッとまとめておきます。

前世代のレビューは「【保存版】購入して後悔。Kindle Paperwhiteのデメリット・メリットを徹底レビュー」を参考にどうぞ。

【保存版】購入して後悔。Kindle Paperwhiteのデメリット・メリットを徹底レビュー【動画レビューあり】Kindle Paperwhiteにあるメリットとデメリットを徹底解説。Kindleの端末比較だけでなく安く買う方法も紹介しています。キンドルペーパーホワイトと一緒に買うと便利なものも紹介しているのでぜひご覧ください。この記事だけですべての悩みを解決できます...

 

1週間使ってみてからの感想は「Kindle Paperwhite(Newモデル)のメリットとデメリット」に書いたのであわせてどうぞ。

レビュー「コンパクトで軽くなって防水機能がついた最高の電子書籍リーダー」

公式が販売しているケースが渋い

YouTube用の動画も撮ったのですが、その際に実際に水に落としてみました。

結論として「水に浸してもまったく問題なかった」です。

 

とうとうKindleも水の中で息をするようになったかと感動しましたね。

防水機能もついて、前のKindle Paperwhiteよりもコンパクトになったとなると、もうこれ以上良い端末は生まれないじゃないかな。

前Kindle Paperwhite(右)と比較して本体のサイズは小さくなっているが、ディスプレイのサイズは変わらない

 

ちなみに、公式で販売しているケースは、開いた際に本体の背中側と磁石でくっつくようになっていて超便利。

 

前Kindle Paperwhiteを持っていない人がいまKindleを購入するとしたら、間違いなく新型を買ったほうがいいですし、すでに持っている方もぼくみたいに乗り換えてみてはいかがでしょうか。

買うときはケースや保護フィルムも一緒に!
おすすめ学習サービス「スタディサプリ」
スタディサプリをみせてる瞬間男子りっくん

スタディサプリは、効率的に勉強したい学生の悩みをすべて解決してくれるサービスです。

学校が必要ないと思わされるほど高品質な講座が4万本以上あります。

受験勉強で勝ちたいという方は使ってみてください

≫スタディサプリをみてみる