大学生になって半年ちょっと、彼女ができました。
知り合った場所はバイト先。
付き合った期間3ヶ月以内をノーカウントにするなら、3年ぶりの彼女さんです。いやーこじらせてきた。
久しぶりに彼女ができて、さっそく半同棲のような生活をしています。家にはほとんど帰っていません。
ツイッターでは、健康的になりました、という話のついでに報告しました。
約1週間ぶりに自宅に帰宅しました😇
健康的になって帰ってきたので最強リク到来です。
あっ、大事な彼女さんできました。
— riku×ブログ×大学生 (@dscrx100love) 2017年11月4日
11月入ってから2日ほどしか自分の部屋に帰ってない😶
(ほとんど同棲)
MacBook持ち運ばないとなんもできないようになってしまってる😭 https://t.co/iQd6jtzIyd
— riku×ブログ×大学生 (@dscrx100love) 2017年11月9日
MacBookをもっていくのを忘れるため、記事作成への意欲がガクンと下がりました。しょうがないね。
ツイッターへの出現率が下がっていたため、女子大学生ブロガーのぱるさんからのツッコミが。
rikuくん何してるんだろって見にきたら同棲してるんかい!笑
— ぱる (@palulog) 2017年11月10日
ツッコミいただきました。笑
半同棲になってます😌
買い物行って料理作ってと、日常が楽しくてしょうがないです🙃
訳アリを抜けば3年ぶりに誰かと付き合っています💭— riku×ブログ×大学生 (@dscrx100love) 2017年11月10日
半同棲をして『誰かと付き合う』について思うこと
The 大学生のように、そこまでイチャイチャしません。
大学おわりに晩ごはんの買い出しにいって、晩ごはんを一緒に作る。彼女さんが料理を上手なのでぼくはお手伝い枠。
洗い物をおわらせ、まったりテレビを一緒にみて、時間がおそくなってくると、順番にお風呂にはいる。
0時になったと同時に電気も消して寝ちゃいます。
「大学生なら次のステップに進むんでいるよね」
とツッコミそうになったひともいるでしょう。安心してください。なにもありません。
ぼくの
圧倒的、欲のなさ
が原因かもしれません。
小学生のときから、ずっと孤独を味わってきてたので、ちょっとしたことで満足しちゃう。
一緒に料理して、本音で話せるひとと一緒にいるだけで幸せだな、って思うんですよ。
わざわざ遠出しなくても、家でまったりしているだけでいい。
なにもそういった進展がないため、一部の友達から
「老夫婦みたい」
といわれちゃっていますけどね。笑
一緒にいて、理由はわからないけど落ち着く関係が、誰かと付き合うということなのかなって感じています。
長い時間いっしょにいても、飽きないのは『沈黙でいられる』から
一緒にいる時間がめちゃくちゃ長いため、
「さすがに飽きないの?」
と言われることもありますが、飽きそうな雰囲気はありませんね。
理由として『お互い沈黙でいられる』から。
会話のあいだに生まれる静かな時間を、どうにか繋ごうとする人もいますが、ぼくはすごい疲れます。
話しつづけると、自分も相手も消耗しちゃうんじゃないですか。
「黙っちゃダメだ。話しつづけないと。」
と思ってると緊張しますよね。面接で沈黙が許されないのと同じ。
沈黙の時間も安心できる関係じゃないと、長続きしない。と持論をもっているほど重要なことだと考えています。
付き合うのは『相手が好きだから』か『自分の欲のため』か
周りの大学生をみていて思うことが2つあります。
「その人と付き合う理由は、相手が好きだから?それとも自分の欲のため?」
「彼女できた」「彼女と〜」とSNSで見せびらかしたり、自分の欲を満たすために付き合っているひとが多い。
そんな恋人を自己顕示欲のための道具にしているひとに
「本当に相手のことが好き?」
と聞いてみたいところですね。
って思ったって話でした。
ではっ!
次の記事へ>>>人生初めての告白の返事は「便秘」より長かった
スタディサプリは、効率的に勉強したい学生の悩みをすべて解決してくれるサービスです。
学校が必要ないと思わされるほど高品質な講座が4万本以上あります。
受験勉強で勝ちたいという方は使ってみてください