自動車免許の合宿

自動車の仮免試験で落ちたくない人へ。注意点や攻略方法を教えます

自動車免許では路上教習のまえに「仮免試験」に受かる必要があります。

正直、落ちるひとは「ほぼ」いないみたいなのですが、ぼくみたいに不安になった方へ向けて、

  • 仮免試験の流れ
  • 仮免試験での注意点
  • 仮免試験の攻略方法

をお伝えしていきます。

 

ちなみに、この記事を書いているぼくは無事合格できました。

記事の内容は信頼できるものかと思いますので、ぜひ参考にしてみてください。

りっくん
りっくん
2分ほどで読めるよ!

「仮免試験」の流れ

要約すると以下の流れですね。

  1. 教習所へつく
  2. 諸注意や流れの説明を聞く
  3. 実際にコースの技能テスト
  4. 技能テストの合格者のみ「学科テスト」を受ける
  5. 結果をもらう

「技能テスト→合格する→学科テスト」といった感じです。

根本的な話ですが、技能テストを合格しないと学科テストを受けられません。

りっくん
りっくん
ドキドキですな

仮免試験の「採点基準」

技能テスト

技能テストは「乗車してください」と言われてから、車を降りるまでが採点されています。

運転技術だけが採点基準ではないのでお気をつけください。

  • 乗るまえに車の前後確認しているかどうか
  • アクセルやブレーキは丁寧かどうか
  • ハンドルの切り方は適切かどうか
  • 進路変更や曲がるとき、前後左右をしているかどうか
  • S字クランクなどを脱輪していないかどうか
りっくん
りっくん
聞いた話と推測なのでこれらが全てではないよ!他にも採点基準はあるけど有名どころはこのへん

学科テスト

  • 50問中45問正解できたかどうか
シンプルに暗記勝負ですね

仮免試験の注意点「運転中のアピールはできるだけする」

技能テストで「これだけ意識しておけばいける」というのがありまして、

それは【運転中の前後左右を確認したアピールはわかりやすくしろ】ってことですね。

 

以下のことだけ言うようにしておけば大丈夫。

  • 発進時「後方よし、左よし、右よし、巻き込みよし」
  • 加速後のブレーキ時「後方よし」
  • 左折時「巻き込みよし」
  • 右左折時「右よし、左よし」
  • 信号が青に変わったら「信号よし」

それぞれ運転中に確認しないといけないことなのですが、技能テスト中は「チェックしてます」というアピールとして声に出すようにしましょう。

 

おそらく教習中に教えてもらえると思いますが、アピールしないと「見ていない?」と曖昧になり減点される可能性があります。

教官に聞こえる程度でいいので、確認時は声に出すようにしましょうね。

りっくん
りっくん
ぼくはこの確認が抜けがちで減点されまくりでした…笑

仮免試験の攻略には「冷静さ」が必要

結論として、仮免試験の攻略に必要なのは「冷静さ」です。

 

ふだんから丁寧に運転していたり、勉強しているのであれば、その「ふだんどおり」にすればいいだけ。

 

「でも、緊張してしまうかも」という方に、簡単なライフハックをお伝えします。

緊張しているときは「緊張していない」と、平然を装ってはいけません。

緊張していないと思えば思うほど、ドキドキしてくるからですね。

緊張してきたら「いま自分は緊張してる」と受けとめること。

 

自分の状態を冷静に分析することで、ガチガチの緊張」が「ほどよい緊張」に変わってきます。

りっくん
りっくん
簡単に誰でもできるのでぜひ試してみてね

おわりに「冷静にいつも通りしていれば問題ない」

緊張しがちなぼくが思うのですが、【仮免試験は冷静にいつも通りすれば問題ない】ですね。

  • 緊張してしまって、いつもと違う運転をする
  • 緊張してしまって、記憶と違う答えを選んでしまう

と、ふだんと違うことをしだすと上手くいきません。

 

体が覚えている「動き」を優先することが大事です。

どうか、「冷静に、いつもどおりに」を心がけてみてください。

 

りっくん
りっくん
無事合格できますように…!!

「発信の教科書」プレゼント!

定価9980円の「発信の教科書」をタダでプレゼントいたします。

 

無料なのでサクッと受け取って、チャチャッと行動して、ポンッと結果だしちゃってください。

受け取りは下記のボタンからどうぞ。

≫ 教科書を受け取る