どうも、りっくんです。
昨日の「京都から東京へヒッチハイク」の2日目です。
音声版はこちら↓
ラジオも更新したよ😇
記事読んだ人ならわかると思うけど、今のぼくの話し方とか聞いてみてほしい。自分ではわかんないけどなんか変かも😂
明日はしょうさんと東京観光しますぜ!
— りっくん × ヒッチハイク旅 〜26日 (@rikkunblog) August 20, 2018
12時に起床して、カタンをまったりプレイ
12時半に起きた。さてどこいこう
— りっくんの脳内 (@rikkunblog_note) August 20, 2018
特に予定がなかったので、12時におきました。
泊めていただいた、現代の信長ことしょうさんがずっと記事書いててすごい…と衝撃を受けたよ。
しょーさんずっと記事書いててすごい
— りっくんの脳内 (@rikkunblog_note) August 20, 2018
そこからも行くとこが決まらなかったので、まったりカタンというボードゲームをプレイ。
2度プレイしましたが勝てずなかなか悔しかったぜ…。
お昼は近くの定食屋に
「ABC(ちゃんと名前覚えてない)」という定食屋に行きました。
しょうさんのお母さんが通っていたとか?(その辺も曖昧)
大盛り焼肉を食べてお昼からガッツリお腹を満たしていくスタイル。
思ったより多くてドスンッときましたね。
なぜかお店に置いてあるアレの入れ物の形が特徴的でした。
なぜその形にした pic.twitter.com/dTshOB74c0
— りっくんの脳内 (@rikkunblog_note) August 20, 2018
あとね、お店に流れてた、ゲーム「ピクミン」の主題歌がなかなかエモかった…。
"立ち向かって、黙って、ついてって
でも私たち愛してくれとは言わないよ"お店でピクミンの歌流れてたんだけど、歌詞をしっかり聞いたらエモかった。
ピクミンの健気な感じがめちゃくちゃ伝わってくる😂https://t.co/Z1beADg3Jg
— りっくんの脳内 (@rikkunblog_note) August 20, 2018
健気なピクミンエモい。
ポケモンセンターにデッキを買いに行くが売ってなかった
朝起きてからあったことをリスト化するとこんな感じ。
朝からあったこと
- カタンプレイ
- ICOCAチャージ
- ロフトにてワイドレンズを手に入れる
- 池袋へ
ワイドレンズ欲しかったのでロフトで買っちゃったよ…。(少し高かった)
通信制限にもかかったのがなかなか痛い。
【 悲報 】
ワイドレンズ手に入れたと同時に、通信制限にかかる😇
今から池袋のサンシャインシティいくよ。 pic.twitter.com/AGQGK8mXto
— りっくん × ヒッチハイク旅 〜26日 (@rikkunblog) August 20, 2018
池袋にあるポケモンセンターで「500円程度で手に入るポケモンカードのデッキ」があるとのことなので来てみたんですが…
ありませんでした!残念!
買いに行こうとしてる君!ないから気をつけてね!
デッキが手に入らずぶらぶら
ポケモンカードのデッキが手に入らなかったので、池袋をぶらぶらしてました。
ゲームセンターに入って何もせず出てきたり、ブックオフを回ってみたり。
友人の一服を待ちながら綺麗な歌声を聞いたり
ニコニコ本社の写真を撮ってる友人を撮ったり
20時からご飯の約束をしていたので、その時間になるまでテキトーにぶらぶらしてました。
20時集合で、合流したのはエレベーターの中
たくちゃむくんというブロガーさんとご飯の約束をしていて、赤坂見附駅のビッグカメラ集合に。
ぼくらのほうが早くついたので、ビッグカメラでポケモンカードのデッキを探してたんだけど、ここでも売り切れてました。
たくちゃむくんから「どこ?!」ってきたのでエレベーターで降りてたら、はいってきた人が
「いた」
って話しかけられて「ふぇ?!」ってなったけど、たくちゃむくんでした。笑
まさかの降りてるエレベーターに乗り込んできたというね。
そこからはラーメン屋さんにいって、オフィスにもお邪魔して色々お話ししました。
カードゲームは東急ハンズで買ったやつ。
たくちゃむくん(@saimedhi)にラーメン奢っていただいて、オフィスまでもお邪魔させていただきました☺️
ブログについてと、プログラミングについて色々話したし、会えてよかった👏🏻
次は京都で会わないとね(真顔) pic.twitter.com/R6U89uNTD4
— りっくん × ヒッチハイク旅 〜26日 (@rikkunblog) August 20, 2018
どうでもいいけど、トイレットペーパーが「おしりセレブ」で笑った。鼻セレブのお尻版あるんかい!って1人で突っ込んだわ。
今日のまとめ「計画性のない旅は楽しい」
旅行もそうなんですが、スケジュールは決めるより決めないほうが楽しいと思うんですよね。
未来が見えない感じがめちゃいい。マジで。
ヒッチハイクして思うんだけど、やっぱり未来は見えないほうが楽しい。
想像してるより上手くいったり、想像してなかったことで上手くいかなかったり。
行き当たりばったりは直面するまで不安になるけど、実際になってみると案外小さく感じる。
— りっくん × ヒッチハイク旅 〜26日 (@rikkunblog) August 19, 2018
今回は7日間という時間があるから、スケジュールは全部未定!!
会えると思ってた人に会えなかったり、会えると思わなかった人に会えるかもしれない。
まさに「ランダム」だけど、これがめちゃいいんだよね。
ガチガチに決まった未来はつまらない
— りっくん × ヒッチハイク旅 〜26日 (@rikkunblog) August 19, 2018
スケジュールを決めないでおくと、柔軟に行き先ややることを変えられますし、不安感が「ドキドキ」に変わります。
スケジュールをがちがちに決めるって方はぜひ何も決めずに出てみてくださいな。
あっ、今日の移動距離はほぼ0Km!
池袋周辺を行き来してた感じ。
宿は昨日と変わらず、しょうさんのおばあちゃんの家にお邪魔しております。
使ったお金は3650円です。旅の割には安めだね!
使ったお金
- ご飯「950円」
- 電車代「約700円」
- セルフィーレンズ「1000円ほど」
- ボードゲーム等「1000円(割り勘)
まぁ今日は緩めでしたが、明日はしょうさんと一緒に東京観光します。いろいろみてくるぜー!
また明日!ではでは〜。
おまけ「フラれたなう」
旅中なんだけど、付き合っている彼女から別れ話を持ちかけられました。
なかなか悲しくてツイートしそうになったけど抑えた。うん、えらいぞ自分。
けど、どこかに書いてこの気持ちを出しておかないと泣きそうなので、おまけとして書きました。
悲しい。
悲しいけど、元気だせ自分。
うん、大丈夫。
死なないから大丈夫。
冷静に。