「これで稼ぐスキルを習得した」という人が多いオンライン学習プラットホーム『Udemy』で激安のセールが行われています。
しかも、残り23時間!(記事の公開時点)
どうやら年に一度の大きなセールらしく、値段をみると90%以上下がっているのも普通にあります。安すぎ!
記事を書いているぼくも今日知ったことなので、長いことは書きません。
「新しいスキルを習得したい」という方はこのチャンスに飛び込んでみたらどうでしょう?って話です。
1つの講座が1000〜2000円ほどなので、その辺の本を1冊買うのと同じぐらいです。
ここで自己投資しないでいつするの?って思うぐらいお得なのでチェックしてってくださいね!
>>>Udemyで格安の講座を買う
この記事では、ぼくが購入した3つの講座を紹介します。
まだあまり学習は進んでいませんが、評価や学習した方の意見を聞いていると間違いないものばかり。
習得したいスキルにぴったりな講座があったら買ってみましょう!
①編集力に革命をもたらすiMovie使い方講座
無料で使用できる動画編集ソフト『iMovie』の編集技術を学べる講座です。
最近ではYouTuberが増えてきていますよね。
それに憧れて、とはいわずとも動画編集のスキルがほしいな、と思っているなかでこの講座がありました。
ぼく自身、過去に動画編集を少しかじっていましたが、もっとスキルアップしたい、ということで購入しました。
『自分』×『動画編集』のようにかけ算に合わしたい方はぜひ。
②【世界で30万人が受講】フルスタック・Webエンジニア講座(2
Webに関係するプログラミングを幅広く学ぶことができる講座です。
講座で学べる言語リスト
- HTML
- CSS
- Javascript
- jQuery
- Bootstrap 4
- WordPress
- PHP
- MySQL
- API
- モバイルアプリ
- Python
これらの言語を1000円ちょっとで学べます。はっきりいって安すぎ。
買い切りなので、月額費などかかりませんし、買ってしまえばこっちのもんです。
ぼく自身もプログラミングをきちんと学び始めたので、活用していく予定です。
プログラミングやるぞ、と決めてから、自然とそういう情報が集まるようになってきた。これが【アンテナを張る】ということだね🤔
✔︎ドットインストール
✔︎Progate
✔︎Udemy
✔︎迫さん(@yuki_99_s)の教材どっぷり浸かって、作って公開してを繰り返せばイケるな。本能がそう言ってる。
— りっくん / 瞬間男子 (@rikkunblog) 2018年8月28日
プログラミングを習得したい、という方はぜひ!
③WordPress Theme Development with Bootstrap
プログラミングで稼ぐに着目して、効率よく制作する方法の講座です。
エンジニアの経験もあるテツヤマモトさん(@okapo192)が以下のようなことを言っていたので、内容の質は間違いないでしょう。
この講座を終えれば、何日もかけて作っていたサイトが、数日で作れるようになります。
僕はブラッド先生にプログラミングの概念を変えられました。
こちら英語の講座ではありますが、英語字幕がついているのでご安心ください。
プログラミングを学んで、なおかつスキルアップする予定がある方にはぴったりな講座です(ぼく自身がそれ)
おわりに「スキル習得でお金を惜しんでいては成長できない」
実は、Udemyで講座を購入しても、自分にあわなかったら返品可能です。
なので、買って少し試して、味見するぐらいがちょうどいいかと思います。
講座だけの話ではないですが、学習に対してお金を惜しんでいると何も成長できません。
『自己投資』と呼ばれるものなんですが、これができないと次のステップに進めませんね。
ぼく自身、毎月本や学習代に数万円使っていますが、スキルにしてなんとか取り返しています。
この記事を読んだあなたも、この機会にUdemyで講座を買ってみたり、本を買ってみたりと『自己投資』をしてみましょう。
というか、しましょう。結果的にいいことしか起こりませんからね。
スタディサプリは、効率的に勉強したい学生の悩みをすべて解決してくれるサービスです。
学校が必要ないと思わされるほど高品質な講座が4万本以上あります。
受験勉強で勝ちたいという方は使ってみてください