ずっと友達と「いつか行ってみたいな~」というお店がありました。 なんでも口コミによると従業員がインドの方。 好奇心が絶えることはなく、やっと行ってきました!
本格的なインド料理店「シカール」
外観の写真を取り忘れてしまいました笑 google mapでも見れるのでぜひそちらで。
いざ入店
お店に入ると鼻にくるスパイスの匂い。
目の前には、その日の日替わりメニューと、「ナマステ」の文字。 お店の方がお冷をもってきてくれました。 インドの食器ってステンレスのが多いみたいです。普段タンブラーを使っているのでコップの側面が冷たい。 お店は、おそらく夫婦でやっているようでした。旦那さんの方が日本語がペラペラで、奥さんの方は少しカタコト。
メニューを見て驚き
- チキン
- ブタ
- やさい
- シーフード
- マトン(ひつじ)
の4種類でカテゴリー分けされていて、さらに悩む。 しかも聞いてみると、このメニューからだとカレーしかでてこないらしい。商売上手だ…。 うーん。と悩んでいて、裏面を見ると
- カレーを1種類チョイス
- ライスかナンをチョイス
- スープを1種類チョイス
- サラダを1種類チョイス
- 1品をチョイス
- ドリンクを1種類チョイス
- プレーンナン1枚おかわりOK
辛さを5段階で選ぶことが可能。
え?多くね? 表面のカレーとの量の差はなんなの? 僕はこのセットを選び、友達は他のメニューを選びました。 初めて食べるのでビビッて辛さは3(辛口)に。
セットでも出来たものからジャンジャンくる
セットってまとめて出てくるイメージが多いですが、できたものから次々出てきました笑
サラダ(プレーン)
スープ(チキン)

と強要。 友達もとても美味しいと共感。
ナン(プレーン)&カレー(マトン)
チキン(ガーリックティッカ)
最後に出てきたアイスが「しゅわー」ではなく「ぱっ」だった
友達のセットでは最後に、デザートとしてアイスが出てきました。 見た目は普通のバニラアイス。 一口食べた友達の感想が

バニラって染み込んでくるやん。けどぱって消えるねん。
「しゅっしゅわー」が「しゅっぺっ」ってなるんやけど。
と僕も一口もらうと 消えた。 バニラアイスって、口に滑らか~に広がっていくのですが、広がりもせずに「パっ」と消えました笑。 いいアイスだからなのか否か…笑
まとめ
- 味➡★★★★☆
- 店の雰囲気➡★★★☆☆
- 満足度➡★★★★☆
見た目以上にお腹いっぱいになりました笑 普段から、ご飯3合とか食べる僕が満腹になったのです。 おそらく、匂いとかで満腹感がでたのかも。
お腹の調子がとてもよくなった
スパイスのおかげか、お腹の活動がとても活発に。
消化を助ける胃薬として使われます。 食欲増進作用、鎮痛、血液浄化、
発汗作用があり、かゆみ止めなど 幅広い効能があります。 引用元:インドカレーのスパイス 恐るべき健康効果!
消化を助けすぎて、この後のバイトも大変でした…笑
今回紹介した「シカール」の公式サイトはこちら↓
もしお出かけの際、見かけたときに行ってみては? ではでは!

スタディサプリは、効率的に勉強したい学生の悩みをすべて解決してくれるサービスです。
学校が必要ないと思わされるほど高品質な講座が4万本以上あります。
受験勉強で勝ちたいという方は使ってみてください