やっと手をつけましたよ。有料note。
やってみたいな〜、と思っていたけどなんだかんだ作る気がしなかったんですよね。
ところがつい先日『作業会』というブロガーが集まったグループで、プロブロガーのあんちゃさんが「りっくん、今ならスポンサー獲得の極意とか書けるね」といっていて
と思い、パパっと学校で3時間程度で書いてみました。
書き終わった〜〜〜!!!
文字数が実際どのぐらいかわからないけど、参考文字数はこのぐらいです👇🏻
「長くなりすぎた」 pic.twitter.com/HYLvr6UGvm
— りっくん × 瞬間ブロガー (@dscrx100love) 2018年4月6日
そして販売…!!
【戦略をすべて公開】
なぜ、フォロワー1000以下だったぼくが@IHayatoさんと@TwinTKchanさんにスポンサーなってもらえたのか。
初めての有料noteなので、先着5名のみ150円で販売します🙈
購入しなくても、見出しをチラ見できるので、チェックしてみてね👇🏻https://t.co/RFvwor14IW
— りっくん × 瞬間ブロガー (@dscrx100love) 2018年4月6日
この記事では、有料noteの1日売上の内訳を公開していきますね。
有料noteで書こうと思ったけど、オープンにします!
初の有料noteの売上は『29,760円』

す、、、
スゴくない?!

- 初めての有料note
- 無名な大学生ブロガー
という条件がありながら、売上が約3万円。
5個でも売れたら嬉しいな、と思っていたから想定外すぎた。
有料noteを販売してから、いくつかお褒めの言葉をいただきましたが….
超ソッコーで購入し読了
りっくんさんは物凄い分析力の持ち主
おそらく営業職に就いたら先輩ゴボウ抜きして一気にナンバー1になるタイプ
少し前に気になりフォローさせてもらったが、正直尊敬した https://t.co/h5buTPRZfU
— あのアラタ (@anoarata) 2018年4月6日
りっくんほんま賢いなぁ。めちゃくちゃ参考になる。広島にヒッチハイクで来てたときは正直こんななると思わんかったわ😳
2人のスポンサーをつけた大学生ブロガーの戦略を大公開|りっくん @dscrx100love|note(ノート) https://t.co/32YXMkNaeu
— Shiny (@shinylife_wj) 2018年4月6日
この戦略noteが、ここまで売れるということは予想できなかったよ…!!
値段変更のタイミングが速いので、通知から目が離せなくて大変でした。
ごめんなさい!!
速攻で6個売れちゃったので、値上げさせていただきました😇 https://t.co/mI26OSz8mt
— りっくん × 瞬間ブロガー (@dscrx100love) 2018年4月6日
なんと…!!
さらに10個売れたので値上げしました!!😂
10個規模で値段を変えていくつもりです!! https://t.co/OkD47wVwRJ— りっくん × 瞬間ブロガー (@dscrx100love) 2018年4月6日
気づけば29人もの方に購入/購買していただいて、すごく嬉しいです😭😭😭
初めての有料noteに反応があるだけで幸せ…。
残り4個で値上げになってしまいますので、見出しをみて「必要かも!」と感じた方はお早めに…!! pic.twitter.com/vQ4eIkRZUc
— りっくん × 瞬間ブロガー (@dscrx100love) 2018年4月6日
750円での販売数が残り3個です…!!🙈(嬉しい)
次はラストの値上げで980円にしますので、欲しいかもと思った方はお早めに!!
マガジンの購買者がありがたいことに、10人を超えたので値上げしますね…!ありがとうございます!! https://t.co/2Pmr7HsEWr
— りっくん × 瞬間ブロガー (@dscrx100love) 2018年4月7日
待って…さらに12個売れてた…😭😭嬉しい😭😭
売れるのは嬉しいけど、広まりすぎてもお得情報じゃなくなるので、強きに少しずつ値上げしていきます…😂
有料マガジン(980円)は残り3人です!!規定の人数を超えると値上げするのでお早めに! https://t.co/h9NcDkUoBo
— りっくん × 瞬間ブロガー (@dscrx100love) 2018年4月6日
ついには、総合で40個以上も売れるという状況…。
【総販売数40個突破ッ!!】
150→350→550→750と値上げの段階を超えて、
落ち着く値段980円まで値上げさせていただきました…!!※反響次第では変動の可能性あり
ご購入していただいた皆様ありがとうございます。 https://t.co/4KFfQGIlPC
— りっくん × 瞬間ブロガー (@dscrx100love) 2018年4月7日
『29,760円』の内訳
人数はざっくりカウントしたので誤差がある可能性がありますが、ご了承ください。
- 単体購入『19,760円(40人)』
- マガジン購買『9,800円(10人)』

個人的に出来がよすぎて震えています。
お金というよりは、 少し認められた気がして嬉しい。
では、ここからは
- 値段設定
- 販売数の意図
- 今後の有料マガジンに追加予定のコンテンツ
について書いていきますね。
値段設定は「早い者勝ち」感を意識
販売数に合わせて値上げすると、購入への判断が早ければ早いほど、買手はお得になるんですよね。

で開始して、2時間後には750円。
株と同じような感じです。買う人が多いと価値も上がるということ。
今回のnoteは『購入数≒値段』を比例させる形で販売してみました。
早く買えたひとは今頃

とニヤニヤしていることでしょう。
ちなみに、具体的な数字の値段設定は陶芸作家のユキガオさんに考えていただきました。

10個ずつ値上げした理由は「情報を飽和させたくなかったから」
同じ値段でたくさん売ると、確かに稼げるし影響は増えるかもしれないけど、情報の価値が下がっちゃう気がしたんですよね。
せっかく有料だし、買ってくれた方と自分だけのノウハウ、のようにクローズドな雰囲気を意識しました。
なので最大50個を目標に
- 150円『5個』
- 350円『10個』
- 550円『10個』
- 750円『10個』
- 980円『無制限』
と35個あたりで購入ハードルが高くなるようにしたんですよね。
このやり方だと、買ってくれた方に

と『お得感』を最大限に味わってもらえるメリットがあります。

と考えていたわけです。
ちなみに、現在は980円で落ち着いていますが、反響が増えたり購入者が増えてきたら1480円に値上げするつもりです。(ボソボソ)
今後、有料マガジンに掲載する予定のコンテンツ
そして同時に、1度買うと2019年3月まで読める有料マガジンを始めました!!
その名も〈りっくんのナカミ〉
ブログやツイッターで書かないことを吐き出す、有益じゃないことも入っているマガジンです。
先着10名まで980円と、購入人数に比例して値上げしていきます💃🏻https://t.co/JtY1XDZNIB
— りっくん × 瞬間ブロガー (@dscrx100love) 2018年4月6日
このツイートに書いている『他じゃ書かないこと』の内訳が
- 月ごとの運営報告(PVや売上の内訳)
- ブログだけじゃなくて、恋愛や勉強の戦略
- いろいろな意図
など、表では言いたくない、シェアしたくないことを書いていきます。
せっかく購買していただいているんだから、全力で楽しみたい。

今なら1480円だけど、来週には2980円とかになっているかも…?!
以上、初の有料noteで久しぶりに頭を使ったりっくんでした!!


スタディサプリは、効率的に勉強したい学生の悩みをすべて解決してくれるサービスです。
学校が必要ないと思わされるほど高品質な講座が4万本以上あります。
受験勉強で勝ちたいという方は使ってみてください