MacBook(マックブック)について調べていると、こんな記事が…
[icon name=”chevron-circle-right” class=”” unprefixed_class=””] またMacBook Proのパームレストが手汗で腐食する季節がやって来る…
実際に腐食した様子の画像がこちら。

神経質のぼくには、自分のMacBookが腐食するなんて耐えられない。

この記事は、

という方向けです。
この記事で紹介するスキンシールを貼ると、汗に悩まされることもなくなり、日常のストレスがなくなりますよ。
では、さっそく紹介していきます!
手汗が多いと、MacBookのパームレスト部分がすぐ汚れる
こうやってタイピングしますよね。

◆
◆
3分後
◆
◆
◆



わずか3分でこの汚れ。30分使ったときなんて、黒い汚れでアートができますよ。(さすがに嘘)
汚れたまま使うのは気になるので、ぼくは使用するたびに付いている汗を拭き取っていました。

汚れを防ぐものを探した結果「スキンシール」にたどり着いた。

「MacBook 12インチ パームレスト シール」
と調べてもありませんでした。
正確にはあるんですが、在庫がなかったり製造停止が多い。
在庫が入るまで待てばいい話ですが、ぼくは汚れゆくMacBookを放って置けなかった。
そしてたどり着いたのが、「スキンシール」というもの。
シールなのに、MacBookの見た目を大きく変えられるという代物。

MacBookスキンシール「wraplus for MacBook 12インチ」を開封

デザインは「ブラックカーボン」を選びました。かっちょいいい。

裏面はこちら。

パームレスト部分のシールもしっかりあります。今回の本命はこちらです。

触り心地は、きめ細かい畳のような感じ。シール感は一切ないです。
MacBook12インチは、端っこにほとんど丸みがないので、ドライヤーは不要でした。

貼り付ける作業風景はこちら
ミニ三脚にiPhoneをつけ、Periscopeで配信しました。

MacBookスキンシール購入したから貼り付けるよー https://t.co/6ADYotN4fd
— riku×ブログ×大学生 (@dscrx100love)
2017年8月29日

保護フィルムを貼り付けるのが苦手な人には向かないかも。ピッタリに設計されているのでかなりシビア。
MacBookがスキンシールを身にまとい、さらに美しく変化
[twentytwenty]

我ながら完璧に貼れたと大満足です。
[twentytwenty]

パームレスト部分のシールも完璧
[twentytwenty]




汗でシールが剥がないように、素材は『3M製』の高級なもの
スキンシール素材は3M社製の高級素材を採用。耐久性に優れ、貼付け時に気泡が残らず、剥がす際にも粘着ノリが残りません。
引用元:wraplus for MacBook Amazon
とのこと。
数ヶ月間使ってみて、シールの変化など感想は後日記事にします。

背面をピッタリ貼るのはかなり難しい
ピッタリ貼れているように見えますが
[twentytwenty]

ゴムの部分が少しずれています。

反対側はぴったりなので、ちょっとした誤差レベルなのかな。

メインの目的はパームレスト部分のシールだったので、気にしない。
MacBookのスキンシールを購入して、神経質なぼくは幸せになった
今の気持ち????
控えめにいって幸せ。
理由は記事にて。
— riku×ブログ×大学生 (@dscrx100love)
2017年8月29日
ああ…幸せ。
これはMacBook持ちで手汗やばい人は買うべき…。
詳しくは記事にします!! pic.twitter.com/ew6lbQypO6
— riku×ブログ×大学生 (@dscrx100love)
2017年8月29日

というひとは、騙されたと思って買ってみてほしい。まじで精神が楽になるから。

MacBookスキンシール「wraplus for MacBook」はこんな人にオススメ
- 手汗でパームレスト部分が汚れるのが嫌
- 分厚いケースはつけたくないけど、本体を保護するものが欲しい
- MacBookの見た目を気分転換に変えてみたい
シールなので、MacBook特有のスリムさが損なわれることはありません。
以上、MacBookスキンシールのレビューでした。
カラーバリエーションも31色と超絶豊富。

と思うあなた、この機会に 贅沢な気分を味わえるスキンシールを体験しよう。
[icon name=”chevron-circle-down” class=”” unprefixed_class=””] [icon name=”chevron-circle-down” class=”” unprefixed_class=””] [icon name=”chevron-circle-down” class=”” unprefixed_class=””]