どうも、彼女と自動車学校の合宿にいってきたりっくんです。
そろそろ寝るので、高知駅前で撮った写真を1枚投げておきます。
わかるひとだけに伝わってほしいことは、
「後ろの銅像ってGANTZだと絶対ボスだよね。んで最終的には3体が合体して西郷どんとかでてくるよね」 pic.twitter.com/Fe8pyqYSG4
— りっくん|瞬間男子 (@rikkunblog) 2019年4月3日
無事、ストレートで卒業もできたので、締めとして「ぼくの感想」を書いておきます。
【自動車学校のカップル合宿に行こうか悩んでいる】という方の参考になれば嬉しいです。
ちなみに、カップルで免許合宿に行くつもりの方は「カップルOKな自動車学校の探し方」もあわせてご覧ください。
結論「毎日が濃すぎてあっという間の19日間だった」
カップルで行く合宿は「毎日がとても濃かった」です。
根本的に良いなと思った点は「常に話し相手がいること」
教習所でも部屋でも誰かと話せるのは、カップル合宿最大の利点だと思います。
「自動車学校の合宿にカップルで行くメリット・デメリット」でも書きましたが、恋人と合宿にいくと「お出かけが楽しくなる」というメリットがあります。
1人でいっていたら合宿の勉強だけで、正直退屈だと思いますね…。
ぼくの場合だと、高知の自動車学校にいったので、日曜市やひろめ市場などにいったりして観光としても楽しめました。
高知といえばイケハヤさん(@IHayato)と鰹のタタキですな( ˘ω˘ ) pic.twitter.com/HIKucf4vuS
— りっくん|瞬間男子 (@rikkunblog) 2019年3月17日
1人だと恐らく飽きていた
これは完全に推測ですが、1人だと飽きていたと思います。
なぜなら、自動車免許に必要な勉強量が「そこまで多くないから」ですね。
実際に後半の授業は知っている内容が多くなり、教科書をさきに読んでいるぼくとしては退屈すぎました…。
勉強することがなくなって、退屈になったとしても、恋人と一緒だったのでなんとか耐えました。
1人だったら間違いなく退屈すぎてうなだれていたと思います。笑
カップルで合宿にいく注意点は「一緒にいる時間が長いから喧嘩すると大変」ということ
自動車学校の合宿にカップルで行くのはメリットだけではありません。
一緒にいる時間が長いと喧嘩したときに大変です。
合宿中だから強制的に一緒にいないといけないし、生活も一緒にしている。楽しいはずの時間が苦痛に変わってしまう可能性があります。
これはぼくの話ですが、
彼女と喧嘩した翌朝、目の前にあったのは【彼女の足】でした。逆側に向いて寝たみたいです。
と、長時間一緒にいることでの「弊害」みたいなものをありましたね。
喧嘩すらも上手くしのげるのであれば、カップルで行く合宿は楽しいことばかりだと思います。
彼女へのセクハラがあったことは絶対許さない
はい、これはあまり思い出したくない感情でもあります。
自動車学校の合宿中、彼女が教官からのセクハラにあいました。
🆕ブログ書いた👉🏻全力で拡散希望
自動車免許の教習中、彼女が教官からのセクハラを受けました。
彼女は「学校には言わなくて大丈夫」といっていますが、客観的にみてどうしても許せない。
今後被害者になりかもしれない人、被害を受けた人、自動車学校の職員は読んでほしいhttps://t.co/T1BvQdfMyT
— りっくん|瞬間男子 (@rikkunblog) 2019年3月26日
「自動車学校で彼女がセクハラにあった話。対策方法やとるべき行動」にも書いたのですが、話を聞いたときは怒りで取り乱してしまいました。
合宿中ですので、自動車学校にいくたびにその教官の顔をみかけるのです。そりゃあゴミをみるような目になってしまいましたよね。
ツイート後は、その教官が彼女を担当することはありませんでしたが、今後間違いなく同じ被害者がでると思っているので、数日後匿名で告発する予定です。
といっても2人でいくと「落ちたくない」と心から思うから怠け者にはちょうどいい
自動車学校の合宿では、仮免や卒業検定の試験で落ちると卒業が遅れます。
つまり、試験に落ちた瞬間「恋人と一緒に卒業できない」ことが確定するのです。
そんなのめっちゃ嫌じゃないですか? 一緒にきたのに自分だけ残ったりするのは。
【恋人のためにも、自分のためにも落ちるわけにはいかない】という緊張感をもてるので、ぼくみたいな怠け者にはちょうど良いかと思います。
「落ちたくない」と心底思っていたので、無事ストレートで卒業できたので効果はあるはず。
\ 朗報 /
無事、自動車学校をストレートで卒業しました。
(よかった〜!落ちたら煽られるところだった〜!) pic.twitter.com/oAr7xsWWUe
— りっくん|瞬間男子 (@rikkunblog) 2019年4月3日
自動車学校の合宿にカップルで行こうと考えている方へ「なんだかんだオススメ」
カップル合宿にいった感想と、今後行こうと考えている方へのメッセージを要約すると
【なんだかんだオススメやで】
恋人と一緒に合宿にいくメリットは以下の内容ですね。
正直、どの自動車学校でもセクハラの可能性が0ではありません。そういった点では一緒にいくと安心できます。
全体的にみると良いことばかりなので、恋人と一緒にとろうか悩んでいるのであれば、ぜひいってみてほしいなと思います。
ただ免許をとるだけでなく、楽しい思い出と一緒に、濃く記憶に残るので心からオススメします。
おわりに「恋人と行くことでのメリットは大きい」
さて、ここまで【自動車学校の合宿に恋人と行った感想】を書いてきました。
正直、途中でセクハラという問題が起こりましたが、それ以外では楽しいことばかりでした。
ご飯を一緒に作ったり、

高知の観光スポットを回ったりもしました。

「毎日運転のことばかりを考えないといけない」かと思っていた合宿でしたが、実際はそんなこともなく、シンプルに旅行として楽しんでいましたね…。笑
同じように「恋人と行ってみようかな」と考えているのであれば、ぜひとも行ってみてくださいな。
カップルでもOKな自動車学校の探し方は「カップル合宿の探し方や申し込む方法を画像7枚で解説します」にて解説しております。
自動車学校の「カップル合宿」についての記事はこちら

スタディサプリは、効率的に勉強したい学生の悩みをすべて解決してくれるサービスです。
学校が必要ないと思わされるほど高品質な講座が4万本以上あります。
受験勉強で勝ちたいという方は使ってみてください