「お金があれば解決するのに」
そう思ってやまないりっくんです。
この世の中、悲しいことにお金があると解決しちゃう問題がたくさんあります。
お金がなくても問題はないんですが、解決しようとすると必要になることが多いのです。
現在、大学に通いながら一人暮らしをしているぼくは、仕送りがないため自力でなんとかやっています。
だがしかしです。
お金が足んない!!
もっと学びたいし、もっと色んなことに挑戦したい。
けど数倍スケールのことをしようとすると、今の稼ぎでは厳しいわけです。
そうやって「お金いるなー」と考えていたときに、Twitterのタイムラインをみているとちょうどいい企画が流れてきました
その名も「稼ぎまクルー」
🆕書いた
今日イベント行って断食してて思った孤独と向き合う時間大事だな〜と。人と喋ってても収入は増えませんから。いつもそうですが、10月はこれまで以上に淡々とやろうと思います。
また #稼ぎまクルー やるよ!月150万円稼ぐことが目標です。https://t.co/2Z46Fhp6kb
— るってぃ/プロ無職 (@rutty07z) 2018年9月29日
月に150万円を稼ぐ(手にする)ことをテーマとした、1ヶ月限定グループです。
そして、19歳ブロガーりっくんであるぼく。
参加することにしました。
【月に150万稼ぐ】がテーマのグループ #稼ぎまクルー に参加しました( ˘ω˘ )
10万前後で満足してると10000%衰退するんで、ガツガツした環境に身を置きます。
正直学費とかでお金ないけど、こういうときこそ自己投資₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾
やるでやるで。
詳細はこちら👇🏻https://t.co/fXkBxRBP0F pic.twitter.com/L867LoojPy
— りっくん × 瞬間男子ブロガー🌱 (@rikkunblog) 2018年9月29日
本気で稼ぎにいかないと稼げないし成長しない
ぶっちゃけ参加応募するときはドキがムネムネしました。2回悩んだ。
周りの人がすんごいのばっかりで、自分だけしょぼかったら…みたいな無駄なことを考えていたんですよね。
ぶっちゃけ #稼ぎまクルー に参加応募しようかめっちゃ悩んだ。
なぜなら【自分に自信がないから】
周りが稼げてて、自分はできなかったらどうしようなんて考えてた。
ほんと馬鹿野郎。
自分の頭の中で考えられる範囲内だけで行動してどうやって成長するんだよ。
10月は「お金を稼ぎます」
— りっくん × 瞬間男子ブロガー🌱 (@rikkunblog) 2018年9月29日
いやいやいやいや、と。
こんなことで不安になって行動してないから稼げないんですよ。
そして心を決め、「ッエイ!」と言わんばかりに、清水寺から飛び降りるように、参加応募をしました。
現在のメンバーは30名ちょっと。みんな同じ志で参加しています。
【稼ぐ】
ただそれだけに集中です。
「150万円はいいすぎじゃない?」と思うかもしれませんが、目標は高すぎるぐらいがちょうどいいのです。
詳しくはるってぃさんの「「月30万でいいや」と「月150万円稼ぐ」の違い。未来が原因で今の自分は決める」を読んでいただきたいんですが、目標が50万円と150万円じゃ意識も行動も戦略もすべて変わっくるのです。
つまり本気になってやっと、次のステージにイケるということ。
具体的な目標の次は、具体的な手段、作業量を決める
決心はした。150万円を稼ぐという具体的な目標もできた。
次は目標達成のための「手段」と「作業量」を分解していく必要があります。
稼ぎまクルーに参加すると、プロ無職のるってぃさんのnote「【プロ無職流】生産性を3倍上げる最強のタスク管理術 」を無料で読めます。
とりあえずパッと読み込んで自分なりに目標を作っていきました。
正直150万円にたどり着くための手段が思いつかない。
計算上50万円ほどはいけるんですが、なにかが足りない。
その足りない100万円を稼ぐ手段を見つけるための1ヶ月でもあるかもしれませんが。
とりあえず、ヤルと決めたからにはヤル。
具体的な手段や、毎日の作業内容はnoteで報告していきます
ブログでもいいかなと思ったんですが、ぜんぶ公開していく予定なので、有料noteに書きます。
初めの値段は500円です。10人ずつ値上げしようかなと思います。
書く内容はこちら
noteの内容
- 具体的に150万円稼ぐ手段
- 毎日の作業内容の報告
- わかったことや改善案
自分の記録代わりにも使いますが、稼ぎたい方はぜひとも購入していただけると嬉しいです。てか購入してほしい。
ぼく自身も見られているプレッシャーがあれば、さらにやる気がでるのでぜひとも…!
平成最期の10月。ヤル1ヶ月が始まる
(平成最期ってつければなんでもエモくなるよね)
集中期間を設けて、ブレイクスルー(限界を超える)しないと成長しないと考えているので、この機会にぶっ飛びます。
普通の大学生がどこまで稼げるのか?
はたまたちっとも稼げず……とかは考えずにただヤリます。
かっこよくいうと【コミット】します。
ここでしないでいつするんだって話なんでね。
告知「ブログとTwitterのスポンサー様募集します」
稼ぎまクルーの活動内容だけでなく、今後の発信活動を応援してくれるスポンサー様を募集します。
もちろん、誰でもいいってことではないので、大変失礼ですが選ばせていただこうかなと思います…。
純粋に「応援したい」と思ってくださる方にスポンサーになっていただけると嬉しい限りです。
「おっ、良いね。なってみようかな」って方は、りっくんのTwitterにDM送ってほしいです。「スポンサーなるよ」って感じで。
以下がスポンサー契約の項目4つです。
スポンサー契約について
- 値段は要相談
- 期間も要相談
- Twitterスポンサー様はTwitterでPRします
- ブログスポンサー様は、ブログでPRします
そして、以下がそれぞれのデータです。ご検討中の方は参考にしてくださいね。
ブログ
- PV「約13万PV」
- 読者層「ブロガー、高校生、大学生」
- バナー位置は要相談
累計PVもようやく100万PVを達成しており、毎日更新も本記事で50日目です。
【 ブログ累計PV100万達成 】
ブログを始めて1年9ヶ月でやっと超えた。
最初の数ヶ月は放置とかしてたけど、辞めずに続けてよかった…!
いつかは「月間」で超えたい( ˘ω˘ )
普通の大学生のブログでもここまで伸びる。間違いなくブログドリームだね。
だれか褒めて₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾ pic.twitter.com/gBg8DwAubv
— りっくん × 瞬間男子ブロガー🌱 (@rikkunblog) 2018年9月30日
つまり伸びシロありということです。
- ツイートインプレッション「831,578」
- プロフィールへのアクセス「26,543」
- 9月の新しいフォロワー「401」
- バナーがある場合、ヘッダーに貼ります
- また固定ツイートでも自己紹介に交えることもします
- PRしたいものがあれば、定期的にツイートします(内容は要相談)
※2018年9月30日時点の数値
ブログよりTwitterのほうが伸びてます。正直なところ。
ぜひとも…!!ご検討のほどよろしくお願いします…!!!
10月は稼ぐで…!!
スタディサプリは、効率的に勉強したい学生の悩みをすべて解決してくれるサービスです。
学校が必要ないと思わされるほど高品質な講座が4万本以上あります。
受験勉強で勝ちたいという方は使ってみてください