どうも、りっくんです。
最近、YouTubeに彼女とのVlogをアップするようになりました。ほんと日常。
こういう動画をアップしていると、
【彼女との動画アップして別れたらどうするんですか?】
という質問を結構いただきます。ご心配ありがとうございます。
今回は、この「〜たらどうするのか」という話を交えつつ、恋愛についてお話したいと思います。
前提「別れる前提で付き合わない」
「彼女との動画アップして別れたらどうするんですか?」と定期的に聞かれるんだけど、ぶっちゃけ考えていません。
個人的に「別れたらどうするのか」みたいなことを考えて行動したくないなと思ってます。
「若い」と思われるかもしれないけど、一生のパートナーでいたい人としか付き合わない( ˘ω˘ )
— りっくん|瞬間男子 (@rikkunblog) 2019年2月15日
ぼくの主張はツイートのとおりですね。
「うわ、若い」と思われるかもしれませんが、本当に今付き合っているパートナーと一生共にいれたらいいなと考えています。
大学生の付き合うって結構軽くみられがちなんですが、ぼくの場合は少し違っていて。
「付き合うならずっと一緒にいられるかどうか試したい」んですよね。
シンプルに付き合うって、お互い時間をお金もかかるじゃないですか。
お互いの「人生」というコストを払いながら一緒にいるんだから、真剣に向き合わないと失礼だと思うわけです。
「別れたらめんどさくいから◯◯」みたいな感じで保険をはったパートナーといるのってつらくないですか?
「えっ、別れる前提で一緒にいるの?」と悲しくなると思うんですよね。
たしかに、悲しいことながら「死」という別れからは逃げることができません。人間いつかは死にます。
ですが、それ以外の理由で「別れたら」なんて考えるのは向き合う覚悟が足りないと思います。
全力で向き合う覚悟がないなら、人と付き合わない。自分のためにも。相手のためにも。
というのがぼく個人の恋愛観です。
客観的にみたら「重い」ようにみえますよね。ぼくもそう思います。
たしかに大学生の恋愛が平均的に「軽い」のが多いかもしれません。
しかし、今後も一緒にいるパートナーならば、もっと深いところまで絆を作っていくのが良いですよね。
「〜たらどうするのか?」は最悪の状況だけ考えておけばいい
と、ぼくなりの恋愛観を伝えても「いやでも、ネットにのせるし」と心配してくれる方がいます。
たしかに『デジタルタトゥー』という言葉があるとおり、ネットにのせてしまうと消そうにも消せなくなるのも事実です。
ですか、ぶっちゃけ「最低限のモラルを守れば大丈夫」だと思うのです。
ぼくが実際にアップしているのは日常の切り取りですし、隠すべき箇所には全力でモザイクをかけています。
たとえば、別れてしまったとして違ったパートナーといるときは動画をどうするかは考えものでしょう。
ですが、その状況は「別れてから」の話なんですよね。
なぜ、みんな別れてからのことばかりを考えるのでしょうか。
もっと今を、幸せな日常を噛み締めようと思わないのでしょうか。
「いや、YouTubeじゃなくてもいいじゃん。自分で作って自分で満足すれば」という方の意見もたしかにと思います。
ですが、動画自体はぼくの「作品」であり、パートナーとの「記録」でもあります。
どこに動画を載せるかどうかは、見定めているのでご安心ください。YouTubeにアップしているのなんてほんの一部です。
「〜〜たらどうするのか?」なんて現実に起こっていないことを考えたところで、そのとおりになるとは限りません。
起こるなら起こってから考えればいいのです。
それまで、いや、そうならないように向き合って、今を噛み締めたいと思います。
「〜たらどうするのか」と考えるのは、ある意味保険になってしまうと思ってて。
たしかに【デジタルタトゥー】は気をつけないといけないけど、最低限のモラルがあれば大丈夫。
「別れたらめんどくさいから」という理由で記録しなくなるなんて悲しい。
もっともっと日常の幸せを噛み締めたいのです。
— りっくん|瞬間男子 (@rikkunblog) 2019年2月15日
人生は不確定だから楽しい。確定にだけにまみれた生き方は嫌だ
ぶっちゃけ、「〜たらどうするのか?」という心配は意味ないんじゃないかなと思っています。
さきほど書いたとおり、未来がどうなるかなんて誰にもわからないんですよね。
未来のことを心配して、今を疎かにするぐらいなら、無我夢中で「今」を生きたほうがいいなと本気で信じています。
人生は不確定だから楽しい。
勉強も仕事も恋愛もなにもかも。
どうなるか分からない日々を全力で生きるべきなんだよね。
「〜だったらどうしよう」なんて考えている暇があったら行動したほうがいい。
勉強なら机に向き合う。仕事なら分析して検証する。恋愛なら
ハグする。やれるだけやるべき。
— りっくん|瞬間男子 (@rikkunblog) 2019年2月15日
というのが、さくっと10分程度で書いた「りっくんの恋愛観」でした。
あなたの恋愛観はどんな感じでしょうか?ぜひツイートで教えてくださいね。
あっ、ちなみに「別れたらどうするんですか?」と聞かれたらぼくは「そんなこと考えながら付き合うんですか?」と返します。
結構サラッと聞かれますw
「そんなこと考えながら付き合うんですか?」と返すのが鉄板です( ˘ω˘ )
— りっくん|瞬間男子 (@rikkunblog) 2019年2月15日

スタディサプリは、効率的に勉強したい学生の悩みをすべて解決してくれるサービスです。
学校が必要ないと思わされるほど高品質な講座が4万本以上あります。
受験勉強で勝ちたいという方は使ってみてください