「どうしても集中して作業できないんだよな…」と悩んでいる方に朗報です。
完全ワイヤレスイヤホンを使うことで、完璧な集中力を手に入れられます!(怪しい広告風に)
完全ワイヤレスイヤホンをただ耳につけるだけで集中できる

ケーブルがないので線が邪魔になることもないし、耳にフィットするので外部の音はほぼ聞こえません。
人が最も集中するのには「無音」がいいんですよね。
メンタリストDaiGoも生放送で「アイデアをだすときはBGMありで、一点集中のときは無音が最適」と言っていました。
実際にぼくがふだんからこういう方法で集中しているので効果は間違いありません。
おすすめのイヤホンは【Zolo Liberty】
持っていない方だと「どのイヤホンにしようかな?」と思うので、ぼくが使っているおすすめのイヤホンを紹介しておきます。
ぼくが使っているのは「Zolo Liberty」です。
詳しくは「作業が死ぬほど捗るイヤホン「Zolo Liberty」の良い点と良くない点」で紹介しているのでぜひご覧ください。
ほかの完全ワイヤレスイヤホンと違う点は【耳から飛び出ない】ところですね。

イヤホン自体が小さくスマートなので、耳につけても飛び出ることはありません。
「なんか付けてる感がいや…」という方にはオススメです。
どこでも使えてデザインもクール。集中力を高めたいならぜひ。
ふだんは音楽を聴くのに使い、作業中は無音で耳栓代わりに使う。
1つで2つの機能と合理的な使い方ではないでしょうか。この使い方見つけたとき興奮しましたよぼくは。
「なんか集中できないんだよな〜」とダラダラ作業している方はぜひお試しあれ。

スタディサプリは、効率的に勉強したい学生の悩みをすべて解決してくれるサービスです。
学校が必要ないと思わされるほど高品質な講座が4万本以上あります。
受験勉強で勝ちたいという方は使ってみてください