小学生のころから買い溜めた漫画がたくさんあって、なんとか断捨離したいな、と悩んでいました。
紙の本は物理的に場所をとると、正直邪魔だった。
100冊以上もあり、メルカリで1つ1つ売るのはめんどうだなと感じていました。
写真撮って、梱包して、発送して、と考えるだけで大変すぎる。
「めんどくせぇ」とおもっていたところで、『ブックオフ出張買取』というサービスを思い出しました。
ちょうどいいじゃん!とおもって利用したが、正直めちゃくちゃ後悔したって話。
買取を頼んだ結果、105冊でたった748円
断捨離として漫画をブックオフの出張買取で売ってみた結果、、、
105冊で『 748円 』
1冊ずつ売るのがめんどうで利用したけど、もうお世話になることはないでしょう。
あっ、メルカリだと1冊2200円で売れますよ。みなさん使いましょう👏🏻 pic.twitter.com/9WDeVDkFR5
— りっくんの電光石火👟 (@rikkunblog) 2018年5月30日
安すぎた。
いや、断捨離のために頼んだからいいんです。目的の断捨離はできたから。
けど…
安すぎん????
本の価値が下がっているのはわかるけど、小学生のころにお小遣いをにぎりしめて買った漫画たちが1000円の価値もないなんて…。
実はブックオフの出張買取は利用したことがありました。
そのときは今回よりも高く売れてなにも思わなかったのです。
そのときに比べて、今回の買取金額といったら…。
今後はブックオフ以外で出張買取を頼むことを決意
あとから調べてみたら『古本買取 定番屋』という出張買取サービスがありました。
このサービスとブックオフとなにが違うかというと、
ブックオフと違う点
- 1つずつ値段を明記
- 21%以上の減額査定だと理由も明記
となぜ安くなったのか、なにが高く売れたのかわかるのです。とても親切。なんだよブックオフ。
ブックオフと違って、すこし不便なのは
すこし不便な点
- 買取確認票
- 本人確認書類のコピー
の2つをコピーしてダンボールの中にいれないといけないところかな。
コピーがめんどうでなければ、ブックオフよりもこっちで買い取ってもらったほうがいい と思います。
やっぱり紙より、電子書籍がおすすめ
1年前ぐらいから、紙の本はほとんど買わなくなりました。買ったとしても読んだらすぐ売ったり友達にあげたりしてます。
理由はあきらかに電子書籍。

ぼくが愛用しているのはKindle Paperwhiteです。軽いし目に優しいと読書好きにはたまらん。
電子書籍のメリットは盛りだくさんで
- 薄いから邪魔にならない
- すぐに読み始められる
- 物理的に軽く手が疲れない
- 充電の持ちがよく、バッテリー切れになかなかない
- 何十冊も持ち運べる
- 液晶じゃないから、どれだけ読んでも目が疲れない
ともっていないほうが損なんじゃないかと思うぐらい。ほんとに。
Kindle Paperwhiteの性能については『【保存版】購入して後悔。Kindle Paperwhiteのデメリット・メリット』という記事で徹底的に解説しているので参考にしてください。
あっ、あなたも本の買取を頼むときは『
ではでは!!

スタディサプリは、効率的に勉強したい学生の悩みをすべて解決してくれるサービスです。
学校が必要ないと思わされるほど高品質な講座が4万本以上あります。
受験勉強で勝ちたいという方は使ってみてください