世の男性のなかで、「モテたい」と考えていない人はいないでしょう。あなたもモテたいと考えているはず。
ところがどっこい、世の中にはモテる男性とモテない男性の2つにわかれています。
モテる男性とそうでない人ではなにが違うのでしょうか?
その違うポイントをカンタンにみつける方法がありました。
それが、Amazonのプライムビデオ限定の番組「バチェラー・ジャパン」です。
1人のハイスペック男性を求めて、20人の女性が競うドキュメンタリー番組です。
シーズン1、2とみていると、モテる男性のポイントがみえてきました。
この記事ではモテたい男性、モテる男性の共通点を知りたい女性に向けての記事なので、あてはまるひとは必見だよ!
バチェラーについては動画を貼っておきますね。気になる方ははサクッとみてみてね!


モテる男性の7つのポイント
#バチェラー からわかるモテる男の項目
✔︎話すときは相手の目をしっかりみる
✔︎感謝の気持ちを具体的に伝える
✔︎何事も冷静に対処する
✔︎程よく筋肉がある
✔︎清潔感がある
✔︎笑顔で接する
✔︎趣味が多いあたりまえをあたりまえにできているからモテる(確信)
— りっくんの電光石火👟 (@rikkunblog) 2018年5月28日
そう、すごくあたりまえなのです。
あたりまえを「あたりまえ」にしている男性がモテる。これが世の真理です。
ここからはそれぞれの項目のどこが「グッド」なのか説明していきますね!
① 話すときは相手の目をしっかりみる
自分が話しているときも、女性が話しているときも、しっかり相手の目をみること。
目をみることで「あなたに関心があります」と目で伝えられるのです。
「目は口ほどに物を言う」ということわざがありますが、まさにモテる男性はこれを乱用しているのです。
話しているときに、自分ではみらずにスマホばかり触っているひとに魅力を感じませんよね。
「話している人の目をしっかり見る」
モテる男性になるには必須のスキルです。人としても必要なことでしょう。
注意点は、「10秒近く目をみない」こと。
数秒間みつめるのはいいのですが、10秒もみてしまうと相手に「不快感」をあたえる可能性があります。ご注意を。


② 感謝の気持ちを具体的に伝える
コップをとってくれた、そのぐらい小さなことに対しても「ありがとう」をいえるようになりましょう。
もう、これは説明いらないんじゃないかと思いますが、感謝できるひとは周りからも好印象になります。
自分になにかしてもらったら「ありがとう」。たったこのひとことを伝えるようにしましょう。
超能力をつかえるわけじゃないので、思いは言葉にしないと伝わりません。
ありがたいなら「ありがたい」という気持ちを届けましょう。


③ 何事も冷静に対処する
アクシデントはいつなんどき起こるかわかりません。
モテる男性はアクシデントに強く、動揺しないのです。
バチェラーを例にすると以下のような状況がありました。
- 女性と話している
- ある女性が外にでていった
- 「ちょっと待っててね」と外にいった女性を追う
この③の「ちょっと待っててね」のひとことが素晴らしい。直前に話していた女性に対しての気遣いもモテる男性は忘れないのです。
モテたいなら、予想外の出来事にもあたふたせず、冷静に判断できるようになりましょう。


④ 程よく筋肉がある
筋肉 is 神。
以上。

⑤ 清潔感がある
どんなイケメンでも、清潔感がなければダメダメです。女性とはなすことも許されません。
最低限の清潔感のチェックリストはこちら。
- 毎日シャワーを浴びている
- 髪の毛を定期的に切っている
- 爪を定期的に切っている
- 歯を毎日2〜3回磨いている
どうでしょうか?この記事を読んでいる男性諸君。
すべてクリアできているでしょうか?(にっこり)


- 毎日シャワーを浴びている
- 歯を毎日2〜3回磨いている
- 髪の毛を定期的に切っている
- 爪を定期的に切っている
だ!!!!
⑥ 笑顔で接する
話しているのに、つねに真顔。なんてことをしていないでしょうか?
人は笑顔でないと、どうしても悪印象がつきやすいです。
つねにニヤニヤしろ、ということではありません。「ほどよく笑え」ということです。
「バチェラー」をみていただきたい。もうね、笑顔がハンパないから。最高のスマイルかましてるから。
#バチェラー2 で、女性陣の裏側のバトルやドロドロ感が話題になっていますが
個人的にはバチェラーの立ち振る舞いを観察してるとおもしろいよ。20名の女性に囲まれたたった1人の男性の話し方や対応を徹底的にみてると、
「あー!これがモテる男かー!!」
という稲妻のような発見があるから。 pic.twitter.com/3XHVumjlQC
— りっくんの電光石火👟 (@rikkunblog) 2018年5月28日


⑦ 趣味が多い
趣味が多いと、時間の使い方が有意義になります。
バチェラー(独身男性のこと)である小柳津倫太郎さんでいうと、バスケ。
趣味があることで、女性との共通点をみつけて会話を展開させたりします。
この記事をかいているぼくも趣味は多いほうですが、マニアックすぎて女性との共通点がほとんどありません。
ということなので、モテたい男性は万人受けするようなことを趣味にしましょう。スノーボードとかとか。


おわりに「モテたいなら人としてスキルアップ!」
ここまで7つの項目を解説してきましたが、正直どの項目も人として持っておきたいことでしょう。
要は、「モテたい人は、みんな自分磨きしよう」ということ。
モテたいから自分磨き、ではなく、自分磨きしたらモテた、ということです。実際にありえますこの方程式。
この記事で参考にした「バチェラー・ジャパン」は、Amazonプライムに加入するとみることができます。はじめての方なら1ヶ月無料というアレです。
モテたいなら必見でしょう。テラスハウス等の番組が好きな人もハマるはずです。ぼくも超ハマってます。


スタディサプリは、効率的に勉強したい学生の悩みをすべて解決してくれるサービスです。
学校が必要ないと思わされるほど高品質な講座が4万本以上あります。
受験勉強で勝ちたいという方は使ってみてください