どうも、大学生ブロガーのりっくん(@dscrx100love)です。
2018年6月の運営報告がやってまいりました。
今回もブログでは『6月の出来事』をサクッと書いていきます。
売上の詳細は6月の運営報告noteにかいているので、気になる方はぜひともチェックしていただけると嬉しいです。
① 6月の記事数は『17』
少ないですね〜!っていうのやめて!!ぼくも自覚してるから!
7月もっと書くから!!
なまっちゃさんのブログを読んでめちゃくちゃ焦ったんですよね〜。
「200記事じゃ少ない」とイケハヤさんに指摘されるなまっちゃさんの記事おもしろかった😂
✔︎記事書いて公開しないと何も伸びない
✔︎フルタイムで1日2〜4記事書けるなら才能あり
✔︎「できる」を連呼する@IHayatoさんhttps://t.co/BOhqya84EX pic.twitter.com/XDSh1PJFkk
— りっくんの電光石火👟 (@rikkunblog) 2018年6月22日
1日時間とれる日もあるのに、なぜ1ヶ月に17記事しかかけていないのか…と反省ばかり。
7月はもっと書くで〜〜!
あっ、ちなみに6月はのPVは『98,237』です。かなりの横ばいですが、7月は12万を目指します!!
② イケハヤさんスポンサー継続。連続6ヶ月オッケーーイ!!
4月にイケハヤさん(@IHayato)がスポンサー様になって3ヶ月が経とうとしているところで新たな報告👏🏻
【 さらに3ヶ月スポンサー継続 ! 】
連続6ヶ月オッケーーい!
毎回毎回ですが、イケハヤさんの言葉が優しい。
「りっくんさんなら大丈夫ですよ。いけますよ。」https://t.co/qjZCHtbH91
— りっくんの電光石火👟 (@rikkunblog) 2018年6月23日
ただただうれしかったですね〜。
いい意味で期待されていないとおもうので、好きなようにこれからも成長していきます。
今年中には月間30万円、30万PV。今年度の目標はそのへんです。変更する可能性ももちろんありますけどね。
伸びるところまで伸びてやんよ!!
③ 作業報告専用のグループ制作。人数は100人超え
【 拡散希望 】
モチベーション維持したい人集まれ👏🏻
だれでも参加可能な作業報告グループを作りました
作業報告をするとbotが褒めてくれるだけでなく、さまざまなルームを用意しています!
「作業を進めたい…。けど1人じゃ捗らない」
という方は迷わず入って!👇🏻https://t.co/n7AEuAC8Ky pic.twitter.com/m1FuQmHZdo— りっくんの電光石火👟 (@rikkunblog) 2018年6月5日
現在は新規参加を募集していません。今週あたりにまた募集をかけようかなと考えています。
グループを運営してわかったノウハウは「グループ運営者必見!大人数グループを上手く回す運営のコツ」にまとめているので、ぜひ参考にしていただけるとうれしいです。
ラジオもとっているので、文章を読むのがめんどうな方は洗い物をしながらでも聞いてくださいな!
【 ラジオ更新📻 】
作業報告グループを製作して2週間ほどで
メンバーが90人に達したのでこの際に✔︎グループ運営のコツ
✔︎感じたこと
✔︎上手く回すためのコツを話しました👏🏻
続きはこちら👇🏻https://t.co/0yws1PRRwF pic.twitter.com/GpGHTjEgLN
— りっくんの電光石火👟 (@rikkunblog) 2018年6月16日
④ 「Be Hungry」がコンセプトのグループに入った
「ストイックな一ヶ月を過ごしたい」と思ってやまないので、飯島一休さんが作ったグループに入れさせていただきました。
ストイックに!もっと上に!って方は
ぜひとも志望しよう!【 参加への最低条件 】
✔︎ストイックな1ヶ月間を過ごせる
(ゆるい目標はNG)✔︎罵られても反骨精神で頑張れる https://t.co/dsnefaxNTJ
— りっくんの電光石火👟 (@rikkunblog) 2018年6月22日
当初の目標はいかの3つでした。
- 月間60本書く
- ラジオ毎日投稿
- 毎日1万歩
よく考えたら、習慣化するために、稼ぐためにやっているのに新しいことを3つも一気にはじめるのはバカですね…。
ということで2つに絞ります。
- 月間60本書く
- ラジオ毎日投稿
歩くのは一旦排除!!稼ぐこと、書くことを考えます!
体調不良等で10本ほど遅れているので、ここから巻き返していきます〜!
⑤ カテゴリー整理をしっかりやった
『オピニオン』というカテゴリーを置いてしまっているブロガーへ👏🏻
カテゴリーを雑にしていると、読者が迷ってしまいます
そのためにもカテゴリー整理をときどききちんとしておきましょう
ぼくなりの【カテゴリー整理のやり方・コツ】をまとめたので読んでー!
👇🏻👇🏻https://t.co/TqZVzMrlEa— りっくんの電光石火👟 (@rikkunblog) 2018年6月24日
関連記事ブログの雑なカテゴリーは読者が迷う。具体的なカテゴリー整理のやり方!
カテゴリー整理、これめちゃくちゃ時間かかりました…。
単調な作業のわりに時間かかるので、頭もげるかとおもいましたよ。笑
カテゴリー整理してからは、ページ直帰率が下がって、平均滞在時間もすこし長くなりました。やってよかったと心からおもいます。
ブログを運営している方は、ぼくの記事を参考にきちんとカテゴリー整理しておきましょうね。
200記事になってからだと嫌になるほどしんどいよ…。
おわりに「アノ夏がくる」
暑すぎる夏がやってきましたね。
さっそく体調を崩していたぼくがいうのもなんですが…
熱中症には気を付けようね!!
部屋が暑すぎて、室内で熱中症になったっぽい…。
頭がずっとボーっとするし、夜も数日間暑さで寝れてないから、そろそろガタがきたみたい。
今日はラジオ1本公開しておわりっ!!
これを読んだあなたも熱中症には気をつけてくださいね…!!
対策記事👇🏻👇🏻https://t.co/cHGzAfOcRN
— りっくんの電光石火👟 (@rikkunblog) 2018年6月29日
部屋が暑すぎてバテたことをきっかけに冷房を27度でかけたら快適すぎて泣きそう
「暑いけど、電気代が…」とケチっているのは本当やめたほうがいいね。
ぼくの場合、暑すぎて症状でまくりだった。
✔︎5日間暑すぎて朝まで寝れない
✔︎寝てる間に軽い脱水症状
✔︎ボーッとして集中できない、頭痛 https://t.co/mT0bu6Ef5y— りっくんの電光石火👟 (@rikkunblog) 2018年6月29日
スタディサプリは、効率的に勉強したい学生の悩みをすべて解決してくれるサービスです。
学校が必要ないと思わされるほど高品質な講座が4万本以上あります。
受験勉強で勝ちたいという方は使ってみてください