ブログの月間結果

2017年上半期終了!6ヶ月分のブログ報告するよー!


どうも、京都の大学に通いつつ、一人暮らしをしているリクです。

この雑記ブログ「KURILOG」が開設してから、半年が経ちました。

今回はこれまでの6ヶ月分の報告などです。

あわせて読みたい

記事数やPVなどは6月が最も伸びた

 記事数(月)月間PV数総合PV数
12月4(4)00
1月18(14)44664466
2月25(7)33987864
3月29(4)330611170
4月32(3)246713637
5月33(1)367217309
6月37(5)576522768

 

6月後半から、やる気が溢れてきて、4日間で5つ記事を書きました。

riku
勢いってすごい

6ヶ月間の流れはこのような感じです。

平均ページ滞在時間が2分30秒を超えているのがとてもうれしいです。

riku
長く読んでもらえる、満足度の高いコンテンツが、少しは書けているのかな

って安心してます。

収益はほとんどゼロ

ここは正直に言っておきます。

ほとんどありません。

月間5000PVなんて、実際こんなものですよ。

ブログ部から引用しました。

「KURILOG」は脱ビギナーの位置にいます。

収益に関しても書いていました。

しかしこのレベルになってもブログ収入は1,000円超くらいのレベル。まだまだ収入と呼ぶには少なすぎる金額ですし、期待してもガッカリするだけです。
引用元:PV数でわかるブロガー番付|あなたのブログはどのレベル?

収益を期待するとがっかりしちゃいますよね。笑

ぼくは、収益以前に書くことが好きなので続いています。好きになることって大事。

 

ブログデザインの改善もチラホラ

ヘッダー

ブログの一番上の部分ですね。

視覚的に印象を残すために、イメージ画像を作りました。

画像に替えたことにより、ヘッダー部分がスッキリ。

記事一覧や本文にすぐ移れるようにしました。

記事リストの記事数を減らすことによって選択してもらう。

前までは10個の記事を表示していました。現在は6つです。

「1ページの表示数が減ったため、不便じゃないか」って声も聞こえてきそうですね。

理由は、1つ1つの記事を選択してもらう可能性を高めるためです。

1ページの表示数が多いと、スクロールで流されちゃうんですよね。


心理学で「選択のパラドックス」というものがあります。

心理学者・Barry Schwartz(バリー・シュワルツ)氏がそのことについて、以下のTED Talksで話しています。

スーパーのジャムの選択について、有名な実験も。

「ジャムの法則」は、アイエンガー教授が、ドレーガーズという高級スーパーマーケットを舞台に、1995年に行った実験で、「豊富な選択肢は売り上げをあげる」というお店の方針を実証しようとするものでした。
 
ところが、結果は逆、24種類のジャムを売り場に並べたときと、6種類のジャムを売り場に並べたときでは、前者は、後者の売り上げの10分の1しかなかったのです。
出典:選択の科学 コロンビア大学ビジネススクール特別講義 (文春文庫)

選択肢が多いほど、人は選べなくなる、というもの。

riku
これはブログの記事でも言えるのではないか

と考えたわけです。笑

フッター

ブログの一番下の部分です。

ちょっとした変化ですが

  • カテゴリー
  • アーカイブ

の2つをプルダウンにしました。

プルダウンは、選択したらリストがでてくることです。

 

リアルタイムで見てもらうユーザー数が増えてきている

ふと、アナリティクス(計測)をみていると

ぼくにとってのミニバズが起こった気分でした。

バズとは、SNSなどで取り上げられて、特定の話題に注目が集まって拡散されていく状態のことを指します。
引用元:バズを生み出すために押さえるべきポイント10選

ツイートしたおかげか、その直後は

この画像は今後のモチベーション上げに使っていきます。

 

半年たったけど習慣化できてないから、まずは習慣化を目指す。

先ほど、書いた月間記事数をみればわかるのですが、圧倒的に記事が足りないんですよね。

riku
質を上げるには、量を最低限こなすしかない

とか言っているくせに、この現状。

7月の目標はブログ習慣化することにします。

何よりも習慣化。

 

楽しんで書くぞー!!!!!!

 

>>> 4ヶ月前の運営報告【2017年2月】

>>> 1ヶ月後の運営報告【2017年7月】